岩倉博文@オフィス

04月03日(木)発


 新年度に入り1日(月)は<辞令交付式>が行われました。


□09:00am〜 『辞令交付式/人事異動・新採用職員』 本会議場にて

 部長職2名、次長職3名、課長職8名、課長補佐職13名、係長職18名、新採用職員41名にそれぞれに辞令を交付しましたが、人事異動に伴う辞令交付、そして新採用職員に対して辞令を交付して宣誓があり、<辞令交付式>を滞りなく終えました。 人事異動に係る辞令を交付した職員、部長職・次長職・課長職・課長補佐職には責任が重くなるなか“機転”をきかせながら“行動する”ことを心がけてこの時代に向き合ってほしいと期待しています。

□10:00am〜 『苫小牧港管理組合/辞令交付式/人事異動・新採用職員』 ハーバーFビルにて

 引き続いて苫小牧港管理組合の<辞令交付式>のためハーバーFビルに行ってきましたが、市から派遣する職員7名道から派遣の2名プロパー職員3名、そして新規採用職員2名に辞令を交付しました。 港湾をめぐる環境は大変厳しいものがありますが、道民生活、そして北海道経済を支える港湾としてさらなる成長発展が求められる苫小牧港です。 その歩みの最前線で活躍してもらう職員の皆さんには、どうぞよろしくお願いします。

 そして、お昼前に例年のことですが、消防長と共に『消防本部新採用職員挨拶』に来てくれました。 今年は6名の精鋭が入ってきましたが、市民の安心・安全の最前線で活動してもらう市消防の使命を認識してがんばってくれるよう期待しています。 市消防職員の辞令交付は消防長が行うことになっているため挨拶ということになりますが、頼もしい新採用職員です!

 午後から、これも恒例の『庁議』がありましたが、節目節目で行われる<庁議>です。 今回の<庁議>メンバーの異動は2名(柴田市民生活部長、野見山健康こども部長)となっており、二人から挨拶があり、最年少の山田総務部長から二人に心の籠った挨拶がありましたが、白川福祉部長からも二人に激励の言葉を送ってもらいました。


 昨日は午前中に内部日程(決裁業務等)がありましたが、昼過ぎにMM(MondayMeeting)を行っていました。 木村副市長が午前中に北洋大学の入学式に出席していたためですが、新年度が静かにスタートしたような感じです。MMを終えて内部日程が続いていましたが、夕方までにすべて終了していました。


 そして、今日は午前・午後と来客日程が入っていましたが、初めに北海道開発局室蘭開発建設部苫小牧港湾事務所の岩田 真所長外が来訪されました。 苫小牧港管理組合と共に令和7年度に向けた予算に関する打ち合わせでしたが、例年のことながら令和6年度がスタートしてすぐに令和7年度予算に向けた作業がスタートします。


 引き続いて北海道アルミ建材工業の中村憲郎会長外がお越しになりましたが、久しぶりにお目にかかり懇談していました。 そして、今は一般社団法人ネットワーク苫小牧として活動している会の前身となる苫小牧男女平等参画推進協議会の会長だった高橋雅子さん外にお越しいただきましたが、苫小牧男女平等参画推進協議会(現一般社団法人ネットワーク苫小牧)の会長だった高橋雅子さん外にお越しいただきましたが、回復の様子を確かめたいとの思いで来ていただいたようです。 感謝します!


 午後からは神奈川県海老名市から優成サービス鰍フ八木正志会長が来苫されましたが、≪とまレット≫の生みの親です。 この移動式バイオトイレカーを苫小牧市が地方自治体として初めて納入したという関係でもあり、毎年来苫いただいていますが、能登半島被災地でも活躍しているようです。


今日の夕方はご弔問に伺ってきましたが、ご弔問を終えて帰宅、ダイアリーを仕上げていました。 来週から市立病院で週2回、夕方にリハビリをしてもらうことになりましたが、少しでも回復が早まればと願っていますが、がんばります!


 それじゃ、この辺で失礼します!