□11:30am〜 『三浦造園鰍ゥらの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて苫小牧市が令和6年度からウトナイ地区で整備を進める<勇の原公園>において、事業費の一部として活用してほしいと多額のご寄付をいただきました。 林 普二社長、林 雅彦部長に来ていただきましたが、同社は創立65周年を迎えられたとのことです。 <勇の原公園>は公約案件であり、これまで議会審議で積み上げられて実現するものですが、三浦造園さんに心から感謝致します。 同席した都市建設部長からもお礼を伝えましたが、誠にありがとうございました。 |
□13:00pm〜 『苫小牧市民生委員児童委員協議会松村順子会長面談』 市長応接室にて午後から来客日程があり、苫小牧市民生委員児童委員協議会の松村順子会長が来訪され、いろいろと懇談していましたが、昨年度には長きにわたる調停委員としての功績により<藍綬褒章>を受章されたお話とか、来年改選期を控えている民児協の話とかいろいろとさせていただきました。 民児協の会長としてもご苦労をおかけしていますが、全国的な傾向とは言え民生委員児童委員のなり手がいない、これは苫小牧でも同様ですが、次回の改選期は欠員ゼロでスタートさせたいものです! <藍綬褒章>、誠におめでとうございました! |
そして、13:30pmから9階会議室で<交通安全推進委員会/理事会・総会>が開催されました。□13:30pm〜 『苫小牧市交通安全推進委員会/理事会』 9階会議室にて□14:00pm〜 『苫小牧市交通安全推進委員会/総会』 9階会議室にて苫小牧の交通安全対策に尽力されている各種団体の母体となっている<苫小牧市交通安全推進委員会>ですが、市長が会長を務め、四季折々、さまざまな活動に取り組んでいます。 この日は理事会と総会がありましたが、お諮りした報告・議案等をご審議いただき承認していただきました。 今年の4月には市内で痛ましい事故が発生して1名が亡くなられましたが、今年も構成する各団体、機関の皆さんのご協力をいただきながら“安全で安心なとまこまい”を築いていきたいと考えていますのでよろしくお願い致します。 |
|||
|
|||
□15:30pm〜 『令和6年度第1回苫小牧市環境審議会』 9階会議室にて引き続いて<第1回苫小牧市環境審議会>が開催されましたが、今日は諮問を提出させていただきました。 学識経験者(4名)、民間団体(4団体)、事業者(4社)、一般市民(3名)で構成している<環境審議会>ですが、環境行政に関することでご意見をいただく場となっています。 今回の諮問は【(仮称)再エネ条例の制定について】というものですが、ゼロカーボンシティの実現に向けて、再エネの最大限の導入を図りながら、今後のトラブルを未然に防ぐためのルール作りが必要となります。 そんな観点から諮問を提出させていただきましたので、よろしくお願い致します! |
|||
|
|||
□18:00pm〜 『苫小牧地区トラック事業協同組合/第57回通常総会後の懇親会』 GHNにて<苫小牧地区トラック事業協同組合/第57回通常総会後の懇親会>に出席してきましたが、森谷哲嗣理事長はじめ皆さんがお集りでした。 いわゆる“働き方改革”、“2024問題”が業界にどんな影響をもたらすか、まだ予断を許しませんが、当面は業界の動きを見守りたいと思っています。 また、苫小牧港東港区周文埠頭岸壁工事の予算獲得にあたりトラック協会の皆さんに大変ご支援をいただきましたことに対しましたも御礼を申し上げました。 この岸壁は2024問題にもプラスに影響するとみており、予定通り竣工することを願っていますが、人手不足と人手確保に悩める業界の壁が一日も早くクリアーできますようお祈り致します。 |
□18:00pm〜 『第39回苫小牧穂別会懇親会』 GHNにて苫小牧穂別会(栗原敏幸会長)の定期総会並びに懇親会が開催されましたが、総会後の懇親会に出席してきました。 むかわ町から竹中喜之町長はじめ町役場、町議会からも出席されていましたが、いつも"ふるさと会"に出席すると雰囲気が良いですね! 岩倉家も穂別とは深い縁があり、祖父である初代巻次が苫小牧に来る前は穂別を拠点に木材業をしていました。 祖父は消防組頭も務めており、"ほべつ"と聞くと、いつもそのことが頭を過りますし、総選挙の時、穂別で街頭演説をすると涙が出てきました。 そんな縁のある穂別ですが、昭和60年に設立された苫小牧穂別会益々のご発展をお祈り致します。 |