岩倉博文@オフィス

01月05日(木)発


 昨日は<仕事始め>、朝一番に今年最初の公務日程となった<苫花地方卸売市場/オープニングセレモニー>に出席してきました。


□08:10am~ 『苫花地方卸売市場/オープニングセレモニー』 同所にて

 これまで長きにわたり公設市場花卉部として運営してきましたが、取り巻く時代背景の中、数年前から民間移譲の方針を立て準備をしてきました。 昨年、移譲先に鞄マ花(鈴木幹也社長)が決定し、昨日そのオープニングセレモニーに出席してきましたが、市として、これまでとは立場は変わりますが、引き続き市場運営について協力していきたいと考えています。 鞄マ花さんは札幌に拠点を持つ潟uランディアが親会社となりますが、引き続き市民、企業市民に花と緑の価値を届けていただきますようお願い致します。 そして、買受人の皆さんにもこれまで以上にご愛顧いただきますようお願い致します。

 <オープニングセレモニー>を終えて市役所に向かいましたが、09:00amから恒例の<年頭挨拶>がありました。


□09:00am~ 『年頭挨拶』 本会議場にて

 今年も11階の本会議場で行われましたが、年頭に当たって、今年に挑む所信の一端を聞いてもらいました。 令和5年度は市制施行75周年苫小牧港開港60周年、八王子市との姉妹都市盟約締結50周年、そして苫小牧市総合計画第7次基本計画、第4次苫小牧市環境基本計画がスタートするなど、いろんな意味で節目の一年となること、そして5期目の基本テーマに設定している【支えあい 助けあう ふくしのまちづくり】の意図を共有し、まずは足元、市の職員全員に日常業務の上に、そして仕事を離れた時も“ふくしの心”を心掛けて行動するよう要請したと共に今年の課題等について聞いてもらいました。 職員の皆さんには苦労を掛けますが、共にがんばりましょう!


 5階に戻ってMM(Monday Meeting)がありましたが、教育長、監査委員を交えて行っていました。 MMを終えてアポ日程があり苫小牧港開発鰍フ石森 亮会長、関根久修社長が新年挨拶のため来訪されましたが、昨日今日と大勢の皆さんに新年挨拶のためお越しいただいています。 アポ日程以外は、或いは日程が重なっている時間帯の場合などは失礼していますが、お許しいただきたいと思います!

 

 そして、11:00amから<新春記者会見>を行いました。


□10:00am~ 『新春記者会見/1案件』 第2応接室にて

1.年頭挨拶

・新年にあたり年頭のご挨拶をさせていただきました。


 午後一番には<苫小牧港管理組合/年頭挨拶>のためハーバーFビルに行ってきました。


□13:00pm~ 『苫小牧港管理組合/年頭挨拶』 ハーバーFビルにて

 苫小牧港開港60周年を迎える令和5年度、北日本を代表する港湾として、新たな成長発展を目指し、西港区中央北埠頭の全面供用開始が迫っているし、東港区周文埠頭の新規岸壁整備の起工式が今月28日に予定されているし、引き続き今年も“選ばれる港湾”を目指して利便性の向上とリーズナブルなコストを意識して経営に励まなければならないと思っています。 加えて“カーボンニュートラルポート形成計画”もこの3月までには公表する予定ですが、時代の要請にしっかり応え得る港湾を目指していかなければならないと思っています。 苫小牧港の港勢と苫小牧市の歩みは密接に繋がっており、そんな意味合いを込めて苫小牧港は今、攻めの経営が求められていると感じていますが、港湾関係者と共にそんな認識を共有して、今年も苫小牧港の歩みを創っていきたいと思っています!


 昨日から<第95回日本学生氷上競技選手権大会(インカレ) フィギュア/スビートスケート競技>が始まっていますが、当初、開会式が予定されていたので4日の午後は他の日程を入れていなかったようですが、最終的に開会式は中止となったため昨日の午後は日程が空いていました。 大きな大会なので感染リスクを最小化して開催するという学連の判断は正しいと思いますが、選手の皆さんには氷都のリンクで思う存分力を出して欲しいと期待しています!


 そして、今朝は2市場の初セリに出席してきました。


□07:30am~ 『マルトマ苫小牧卸売 水産卸売市場/初セリ』 同所にて

□08:00am~ 『丸一苫小牧中央青果 青果卸売市場/初セリ』 同所にて

 水産市場(写真1・2枚目)青果市場(写真3・4枚目)の<初セリ>に出席してきましたが、両市場とも一昨年から指定管理者制度を導入、水産市場はマルトマ苫小牧卸売が、青果市場は丸一苫小牧中央青果が管理者として市場運営を担っています。 市は市場開設者の立場ですが、このコロナ禍において市場関係者の皆さんには水産物の安定供給、青果物の安定供給という重要な役割を担っていただいていますが、感染対策に励みながら自主事業にも取り組まれており、日頃のご努力に対し心から感謝致します。 今年もコロナ動向に左右されるスタートとなりましたが、市場の“元気”をまちの“元気”に繋げていただきますようお願い致しますと共に市場関係者の皆さんの商売繁盛を心からお祈り致します!


 <初セリ>を終えて市役所に向かいましたが、09:00amから内部打合せが3件(総合政策部/財政部/総務部)続けてありました。 打合せを終えて来客日程があり、まず11:00amから北海道エアポート鰍フ蒲生 猛社長外が、そして11:30amから苫小牧警察署の久田 悟署長が新年挨拶のため来訪されましたが、本年も何卒よろしくお願い申し上げます。


 そして、午後に入り13:00pmに苫小牧市民生委員児童委員協議会の松村順子会長外、14:00pmにはハードロックジャパンの栗田 朗チーフオフィサー外、15:00pmには日本CCS調査鰍フ中島俊朗社長外が新年挨拶のため来訪されましたが、それぞれに限られた時間ながら懇談させていただきました。 引き続いて内部打合せ(教育部)があり、8日(日)に予定している<令和5年 苫小牧市はたちを祝う会>についてレクチャーがありました。 コロナ感染対策で2度に分けて市民会館大ホールで開催しますが、これまでの<成人式>から<はたちを祝う会>に名称が変更しての開催となります。


 今夜は18:00pmから<苫小牧商工会議所/新年交礼会>に出席してきました。


□18:00pm~ 『苫小牧商工会議所/新年交礼会2023』 GHNにて

 昨年に引き続き今年もコロナ感染対策の観点から会員各社の出席1名の限定により着席スタイルで30分開催で行われましたが、苫小牧商工会議所の宮本知治会頭はじめ商工会議所を構成する会員企業の皆さん、そして山岡達丸代議士、堀井 学代議士、橋本聖子参議院議員(代理)はじめご来賓の皆さんが一堂に会して開催されました。  宮本知治会頭の主催者挨拶(写真1枚目)に引き続いて来賓を代表してご挨拶(写真2枚目)させていただきましたが、すぐに鏡開き(写真3枚目)となり、王子製紙鞄マ小牧工場の渡部 司執行役員工場長の発声で祝杯(写真4枚目)と同時に締めとなりました。 今年も経済界と行政が時代認識、そして苫小牧を取り巻く現状認識を共有しながら共通した課題に立ち向かっていきたいと思っていますが、本年もどうぞよろしくお願い致します! 変則開催となりましたが、新春を迎えたけじめとして交礼会を開催できたことは良かったです!


 <新年交礼会>が閉会して帰宅しましたが、苫小牧では三が日以降も穏やかな天気が続いています。 今季は空知地方の積雪模様が報じられる日が多くなっていますが、苫小牧でも一度はドカッと来るんでしょうね。 ただ、暴風雪だけは避けてほしいところですが、気圧配置が気になる今日この頃です!


それじゃ、この辺で失礼します!