岩倉博文@オフィス

04月07日(金)発


 昨日は午前中曇り空で午後から雨模様になりましたが、10:00amから木場町の岩倉建設竃{店駐車場で行われた『(用務) 知事選/鈴木直道候補街頭演説会』に行ってきました。 知事選で鈴木候補が苫小牧に入るのは初めてでしたが、大勢の皆さんが集われていました。 この時期の市内中心部における大規模街頭演説会は場所の選定に苦労しますが、若草中央公園はまだ下が軟弱だし、規模の大きな街頭演説会を設定できるのは駅北口か木場町のここしかありません。 通行車両に迷惑をかけない配慮も必要になりますが、以前は中心部にもいろいろ候補地があったものの場所の選定が難しくなってきました。 鈴木候補、遊説隊共に元気で遊説を続けていましたが、昨日は白老から苫小牧に、そして苫小牧から空知に向かいました。 道議選に立候補している板谷よしひさ候補中村まもる候補も合流しての街頭演説会でしたが、苫小牧は北海道と連携した案件が多いこともあり各陣営のご健闘を心からお祈り致します!


 帰庁して内部打合せ(総務部)がありましたが、午後には<苫小牧看護専門学校/入学式>に出席してきました。


□13:30pm~ 『苫小牧看護専門学校/令和5年度入学式』 GHNにて

 <苫小牧看護専門学校(岩井和浩学校長)/入学式>に出席してきましたが、看護学科第18期生55名の<入学式>でした。 高齢化率が30%を超えた苫小牧にとって地域医療の充実・強化は極めて重要な取り組みとなりますが、そのために不可欠な担い手が看護師の存在となります。 “保健/医療/福祉/介護”の仕組みを確立する、まだまだこれから高齢化率が高くなるなか、既に苫小牧市医師会、苫小牧歯科医師会はじめ医療関係機関の協力をいただきながら取り組んでいる重要なミッションですが、この3年はコロナに追われた3年だったこともあり、コロナが落ち着いて、改めて地域医療の充実・強化にチャレンジしていきたいと思っています。 看護学校で学ばれる皆さんにはその担い手として活躍して欲しいと期待していますが、ご入学を心からお慶び申し上げます。 おめでとうございました!


 昨日の朝、車を夏タイヤの交換のためガソリンスタンドに預けていましたが、昨日の帰途にピックアップしてきました。 やはりハンドルが軽く感じますね! 昨夜は日程がなかったので家でゆっくりしていましたが、コロナ感染も“ゼロ”にはなっていないものの感染症病床の利用状況も比較的落ち着いた状況が続いています。 まだ、しばらくは市内の感染状況を注視する必要がありますが、このまま落ち着いた状態が続いて欲しいですね!


 そして、今日は金曜日、新年度に入って初めての『部長会議』がありましたが、<部長会議>構成メンバーが変わり、進行役(総合政策部政策推進課長)も変わり、そして、これまで9階の会議室で行っていた<部長会議>もコロナ前に戻って5階の第2応接室で行うようになりました。 正しく“日常の回復”ですが、雰囲気がガラッと変わり、気持ちも新たに<部長会議>に臨みました。 <部長会議>構成メンバーには改めて“令和5年度の一年間、よろしくお願いします!”と伝えましたが、今日の<部長会議>、案件は3件ほどありました。


 その中の一つ、【苫小牧駅周辺ビジョン及び苫小牧市スマートシティ構想について】の概要説明が担当からありましたが、特に“中心市街地活性化”については市長選の1期目から“東西バランス”と共に提起してきた課題であり、サンプラ問題等もあって先送りを繰り返してきた課題でした。 何とか私の任期中に[駅周辺リニューアルビジョンの策定(これまで)⇒ビジョンに基づく計画策定(いま)⇒段階的実施(これから)]に向けた道筋を付けたいと思っていますが、先日も報じられていたように若い世代で立ち上げた<一般社団法人苫小牧タウンマネジメント/藤 淳一代表理事>の展開にも“港まつり花火/防災/未来への担い手発掘”と共に“駅周辺未来創造”というテーマを掲げていました。 既存の各種団体も含めて“駅周辺リニューアル”に向けた取り組みに意見をもらい、官民協働して取り組んでいければと、そして民間投資も視野に入れながら具現化にチャレンジしたいと考えています!


 <部長会議>を終えて来客日程があり、札幌法務局苫小牧支局の木村善幸支局長が新任挨拶のため来訪されましたが、どうぞよろしくお願い致します。 引き続いて内部打合せが2件(総合政策部/教育部)続けてありましたが、午後一番にも内部打合せ(総合政策部)があり、打合せを終えて来客日程があり、国土交通省北海道運輸局室蘭運輸支局の長谷川 巧支局長が着任挨拶のため来訪されました。 どうぞよろしくお願い致します! 来客日程を終えて15:00pmから9階会議室で<新採用職員研修/市長と語る>が行われました。


□15:00pm~ 『新採用職員研修<市長と語る>』 9階会議室にて

 毎年恒例の<新採用職員/市長と語る>、4月3日(月)に採用辞令を交付した41人との2時間ですが、最初の研修も終盤で来週月曜日の研修プログラムが終了すると15:00pmから配属先での日々がスタートします。 今回の研修<市長と語る>もフリーテーマで一人一人に質問や疑問をぶつけてもらい、私の考えを聞いてもらうパターンで行いましたが、毎年数が多いため全員というわけにはいきません。 新採用職員は“何を質問していいか分からない!”とか“そうだ、市政のこんなことを聞いてみよう!”とかさまざまだと思いますが、"市長に何を質問しようか?と考えるのも“研修”、経験ゼロの職員ですから質問・疑問を整理して話すことも大変でしょうが、みんな適切な質問をしていました。 配属先での日々が始まっても、まずは周りの人の顔と名前を覚えることからだと思いますが、配属先での仕事の内容と役割について一日も早く体に叩き込んで欲しいと願っています。 がんばって!


 今夜も日程はなく、迎えに来た女房の車で帰宅しましたが、2日続けて雨模様、それまで良いお天気が続いていたので気分的に良くないですね! 明日はお天気が回復しそうですが、知事選・道議戦共に遊説活動の最終日、各陣営には最後の最後までご健闘いただきますようお祈り致します。 そして、投票率を心配していますが、明後日の日曜日が第20回統一地方選北海道知事選挙・北海道議会議員選挙の投票日となりますが、皆さん、“棄権”は避けて“投票”しましょう!


 それじゃ、この辺で失礼します!