岩倉博文@オフィス

08月24日(木)発


 昨日は『部長会議』から始まりましたが、<第3回市議会定例会>に提出する報告3件・議案19件、計22件(8月23日現在)、そして補正予算に関する説明など4案件がありました。 <部長会議>を終えて苫東厚真発電所に向かいました。


□10:30am~ 『北海道電力叶素製造設備/竣工式&視察』 苫東厚真発電所にて

□12:50pm~ 『北海道電力叶素製造設備/竣工祝賀会』 GHNにて

 北海道電力から5月18日にプレスリリースがあった<水素製造設備の運用開始>でしたが、その後の微調整を経て、昨日現地にて<竣工式>(写真1枚目)が行われ出席してきました。 ゼロカーボンミッションを進める上で貴重な一歩となるプロジェクトですが、“ゼロカーボンシティ”を目指している苫小牧にとって、また“ゼロカーボン北海道”を掲げている北海道にとっても水素供給体制の整備は極めて重要なポイントになります。 現地での<竣工式>を終えて、施設を見学(写真2・3枚目)、そしてGHNにおいて<祝賀会>(写真4枚目)が催されましたが、北海道電力世永 茂常務執行役員が主催者代表挨拶をされ、北海道経済部の甲元信宏次長(経済産業省から出向)が来賓祝辞、そして祝杯の発声をさせていただきましたが、この一歩が力強い一歩になりますよう期待したいと思います!

 私は次の日程のため<祝賀会>を中座して帰庁、イオン北海道鰍フ皆さんと<感謝状贈呈>日程の前に懇談していました。


□14:00pm~ 『イオン北海道鰍ゥらの企業版ふるさと納税に対する感謝状贈呈』 第2応接室にて

 イオン北海道(青蜑p樹社長/写真左)さんからは2018年以降、毎年のように<とまチョップWAON>の一部をご寄付いただいてきましたが、2018年は“胆振東部地震で被害を受けた市内スポーツ施設の修繕”、2019年は“みんなで健幸大作戦!”、そして2020年以降は“多子世帯給食助成事業”に活用させていただいてきました。 この事業については本市の総合戦略においても重要な位置付けとなっていますが、市政進展の上に大変お力添えをいただいていることに心から御礼申し上げます。 また、昨日も健康に対する取り組みについてご提案をいただきましたが、今後もこちらからご提案をさせてもらうこともあるかと思いますが、引き続き幅広いお付き合いをさせていただければと思っています。 今年も誠にありがとうございました!

 引き続いて<叙勲伝達式>を執り行いました。


□14:30pm~ 『叙勲伝達式』 第1応接室にて

 昭和36年8月に苫小牧市消防団団員として勇払分団に入団、平成9年9月に退団するまで36年2ヶ月の長きにわたり消防団活動にご尽力された功績により佐々木 騰さんが【瑞宝単光章】を受章され、昨日北海道知事に代わり伝達させていただきました。 佐々木さんは勇払分団に所属、火災出動も林野火災から工場、一般住宅など多様でその数も多かった時代に、依頼があれば掃除に至るまで地域住民と深く接し幅広く予防活動を展開していました。 また、団員の資質向上が重要であることを身をもって具現し、自ら率先して各種教養訓練に励んで来られました。 そんな佐々木さんの消防団における歩みが評価されての受賞となりましたが、誠におめでとうございました!

 <叙勲伝達式>を終えて内部打合せ(総務部外)がありましたが、夕方に来客日程があり、北海道経済部の甲元信宏次長兼ゼロカーボン産業担当局長外がお越しになり、いろいろと懇談させてもらいましたが、とても有意義な懇談をさせてもらいました! そして、昨夜も<まちかどミーティング2023/弥生地区>がありました。


□18:30pm~ 『まちかどミ−ティング2023/弥生地区』 矢代町福祉会館にて

・対象町内会:弥生連合町内会、矢代町町内会、第七区親交会

・テーマプレゼンテーション:<ゼロカーボン~DJゼロカーボンのCO2CO2(こつこつ)ラジオ>

・説明者:DJ役~環境衛生部環境保全課 三木悠史主事

 それにしても連日暑い日が続きますね! 夜になっても気温が下がらない、苫小牧では経験がない盆明けの日々ですが、いつまで続くんでしょう!


 今日の日中は外部日程がなく内部日程が多い一日でしたが、午前中は内部打合せが2件(健康こども部/環境衛生部)、午後一番から内部打合せが2件(総合政策部/教育部)、そして14:30pmから庁内で議会関係の日程が入っていましたが、16:00pmから内部打合せ(苫小牧港管理組合)があり、今夜は<まちかどミーティング/錦岡地区(3地区目)>がありました。


□18:30pm~ 『まちかどミ−ティング2023/錦岡地区』 もえぎ町総合福祉会館にて

・対象町内会:南錦岡町内会、錦西町内会、もえぎ町町内会、すずらん町内会、青雲町内会、宮前町内会、明徳四丁目町内会、スプリングタウン町内会、うぐいす団地町内会、のぞみ町内会、美原町内会、明徳町1丁目町内会、樽前町内会

・テーマプレゼンテーション:<ゼロカーボン~DJゼロカーボンのCO2CO2(こつこつ)ラジオ>

・説明者:DJ役~環境衛生部環境保全課 三木悠史主事

 連日、夜になっても高温多湿が続いている日々、<まちかどミーティング>に出席いただいている皆さんにも扇風機を持ち込んで開催していますが、大変ご負担をおかけしています。 伊達市の小学校で熱中症疑いにより2年生の女子生徒が亡くなったというショッキングな報道もありましたが、道内の公立小中学校はクーラーが設置されていないので臨時休校や授業短縮、そして運動・部活制限などの措置が多くなりそうです。 時期的にも高温多湿に慣れていない北海道であり、しばらくは高齢者や子供たちの熱中症に注意しなければなりませんが、これも<気候変動=地球温暖化>現象なのでしょうか!


 それじゃ、この辺で失礼します!