岩倉博文@オフィス

07月02日(日)発


 昨日から7月<第5クール/全16クール>に入りましたが、コロナが“5類”に移行して2ヶ月が経過、定点観測値しか分からないので市内の感染状況について正確に把握することは難しいながら沖縄県での感染拡大、そして“第9波到来か?”と言われているなか、しばらくは感染状況を注視していかなければなりません。 市役所もマスク着用に関する内部ルールを8月まで延ばすことにしましたが、市内の感染状況は今のところ特に気になる状況ではありません!


 さて、昨日は09:30amからGHNで開催された<第71回全道商工会議所大会/本大会>に出席してきました。


□09:30am~ 『第71回全道商工会議所大会/本大会』 GHNにて

 前夜の<懇親会>に引き続いて<北海道商工会議所連合会 第71回全道商工会議所大会/本大会>に出席してきましたが、岩田圭剛会長(写真1枚目)>のご挨拶で開会しました。 引き続いて主管の苫小牧商工会議所宮本知治会頭が歓迎のご挨拶(写真3枚目)をし、来賓挨拶になりましたが、北海道経済産業局の岩永正嗣局長、北海道議会議長の冨原 亮議長に続いて開催地市長としてご挨拶(写真4枚目)させていただきました。 ご挨拶で苫小牧港東港区周文埠頭新規岸壁整備の予算要望の際に岩田会長に東京までご足労いただいたことにお礼を申し上げましたが、今年1月から着工していることもご報告しました。 第1部が本大会、そして第2部で特別講演がありOne For OneManagement鰍フ服部道子氏(元女子プロゴルファー)による講演がありましたが、私は北海道議会の冨原 亮議長と共に議事に入る前に退席、アフターコロナを睨んで道内各地の商工会議所の活動に期待したいと思います! 苫小牧での大会を心から歓迎しますと共に岩田会長はじめ商工会議所連合会の皆さんのご活躍を心からお祈り致します。 全道商工会議所大会の開催、誠におめでとうございました!


 引き続いて<nepiaアイスアリーナ/オープニングセレモニー>のためGHNから<nepiaアイスアリーナ>に向かいました。


□11:00am~ 『【nepiaアイスアリーナ】/オープニングセレモニー』 同所にて

 これまで【白鳥王子アイスアリーナ】として王子ホールディングス鰍ニネーミングライツ契約を結んできましたが、契約更新期を迎え、先方から【nepiaアイスアリーナ】に名称変更したい旨のご意向を受け準備を進めてきましたが、準備が整い昨日、関係者が集って<オープニングセレモニー>を行いました。 ネーミングライツ契約は王子ホールディングスとの間で既に終わっていますが、<【nepiaアイスアリーナ】/オープニングセレモニー>には王子ネピア鰍フ森平高行社長執行役員マーケティング本部の斎藤理佐子本部長外にお越しいただき、セレモニーに先立って10:30amから控室で懇談させていただきました。 セレモニーには苫小牧市スポーツ協会の桑村文昭会長、苫小牧アイスホッケー連盟の池田吉繁会長、潟激bドイーグルス北海道の竹俣一芳社長、苫小牧小学生アイスホッケー同好会連合会の金澤 俊会長、そしてレッドイーグルス北海道の萩野順二監督、中島彰吾主将が出席、セレモニー後に行われた小学生アイスホッケー選手のスキルコンテストに参加する選手も参加してセレモニーが行われました。 市民にとって【nepia】は馴染み深い名称ですが、今後は【nepiaアイスアリーナ】となりますのでよろしくお願い致します!


 午後も用務日程がありましたが、帰宅したら佑介一家が来ていました。 昊汰もいろいろ予定があって昼過ぎになったようですが、二人とも相変わらず元気な顔を見せてくれました。 いつもママから女房のスマホに写真や動画が送られてくるのですが、やっぱり“生孫”と会うと違いますね! 夕方、みんなで買物に出掛けましたが、最近、颯汰が「じぃじとばぁばと一緒に風呂入る」と言ってくるようになり、昨夜も一緒に風呂に入りましたが、可愛いものです!


 そして、今日は公務日程が1件、午前中に入っていました。


□09:30am~ 『第16回全麺協そば道初段位・二段位認定会苫小牧大会/開会式』 豊川コミセンにて

 コロナの影響で久しぶりの<全麺協そば道初段位・二段位認定会苫小牧大会>でしたが、豊川コミセンで行われた<開会式>に出席してきました。 “初段位”と“二段位”の認定大会、なかなか奥深い“手打ちそば道”、市内外から23名(初段位13名・二段位10名)の方々がチャレンジしていましたが、“そば道”はそば打ちスキルだけじゃなくそば打ちに向かう姿勢や態度、そして服装なども審査されるなかなか厳しい世界です。 一般社団法人全麺協北海道支部苫小牧手打ちそば愛好会(有川美紀子会長/写真左)が主催する認定会苫小牧大会ですが、この認定会苫小牧大会の外にもコミセン学習講座で毎年"そば打ち教室"を実施したり、市内福祉施設で"そば打ち体験教室"や"そば打ち見学・そば食提供"などを実施されていますが、そば打ち文化発展のために尽くされています。 今年度は"手打ちそばの魅力"を広く市民に知ってもらいたいと<新そばまつり>を計画しているとのことですが、苫小牧手打ちそば愛好会益々のご発展をお祈り致します!


 <開会式>を終えて帰宅、昊汰の勉強が終わってキラキラ公園で開催していた<キッチンカー21@トマベイウォーターフロント>にみんなで行ってきましたが、まずまずのお天気で大勢の皆さんが来られていました。 苫小牧都市再生プロジェクト委員会が主催し、7月の第1週・第2週の土日に開催していますが、地元はもちろんのこと、道内各地からキッチンカーが参加、各種イベントもありますが、何よりもウォーターフロントの取り組みでは後れをとっていた苫小牧港であり、こうして一番最初に掘り込まれた西港区北埠頭にキラキラ公園が完成し、ここで各種イベントが設定されて市内外から大勢の皆さんが来られ、このポートサイドでひと時を過ごしてもらうことは苫小牧港にとっても有難いことと思っています。 キラキラ公園内をひと通り回ってきましたが、若い層だけじゃなくいろんな年代の方がいたし、友人と、家族と、いろんな風景がありましたが、長蛇の列を作っていたキッチンカーもありました。 昊汰颯汰も遊具で遊んだりしていましたが、ちょうどお昼時でキッチンカーを楽しんだり、そうそう私はラーメンが食べたくなり、キッチンカーラーメン(写真7枚目)を食べてきましたが、キラキラ公園でRORO船(写真8枚目)を見ながらラーメンとはオシャレでしょう(?) 布袋のザンギ白老のハンバーガーなどいろんなメニューで楽しんできましたが、8日(土)・9日(日)も開催していますので是非キラキラ公園にお越しください! 帰宅して間もなく佑介一家は帰札しましたが、今週末は仲間一家数組でキャンプに行くようです。



 それじゃ、この辺で失礼します!