岩倉博文@オフィス

07月12日(水)発


 昨日は後援会女性部の“花菖蒲会”恒例の行事である<サクランボ狩り>があり、女房も家を早くに出たので自分の車で市役所に向かいました。 衆議時代は“さなえ会”、そして市長になってから“花菖蒲会”となって活動を続けていますが、昨日もバス2台で親戚の岩倉観光果樹園(壮瞥町)で<サクランボ狩り>を楽しみ、洞爺湖畔の万世閣で温泉に入り、お昼を食べてきたようですが、皆さんに今年も喜んでいただけたようです! 物価高騰の折、参加費も若干上がったようですが、無事に帰苫、皆さんありがとうございました。 そして、昨日の朝、知人から女房のスマホに写真が送られてきて、知人の息子さんが東京池袋駅地下の自由通路で《とまチョップグッズ/TOMAKOMAI PRパネル》を見て写真が送られてきたと、そしてSNSでも話題になっていると聞きましたが、こうして反応があるのは嬉しいですね!


 月曜日、私が不在だったので昨日の朝MM(Monday Meeting)を行っていましたが、MMを終えて来客日程があり北海道開発局室蘭開発建設部の佐々木 純部長苫小牧道路事務所の西山泰幸所長着任挨拶のため来訪、いろいろとお世話になりますが、どうぞよろしくお願い致します! 午前中は内部打合せが4件(市民生活部/産業経済部/総合政策部/健康こども部)続けてありましたが、アッという間にお昼がきた感じでした!


 午後一番にも内部打合せ(苫小牧港管理組合)がありましたが、引き続いて竃k海道建設新聞社苫小牧支社の草野健太郎記者が着任挨拶のため来られました。 そして<表敬訪問>日程が入っていました。


□13:30pm~ 『SDC苫小牧ホームステイプログラムタイコグループ関係者による表敬訪問』 第2応接室にて

 コロナの影響で中止になっていた本プログラムですが、今年から再開、ホームステイプログラムに参加するアメリカの高校生と本市でのプログラムをコーディネートしているNPO法人エクスプローラー北海道(佐藤一美代表理事)の尽力で取り組まれているプログラムで、今年はアメリカの高校生12名が来苫されました。 本市滞在は7月11日(火)から18日(火)までの1週間、全員がご協力いただいたホームステイ先に滞在しますが、いろんな体験を通じて異文化にふれて欲しいと願っています。 米国内各地から参加している高校生ですが、本プログラムの成功を心から願っています! 《とまチョップ》も参加してみんなにエールを送っていましたが、苫小牧滞在が皆さんにとって有意義な1週間になりますようお祈り致します。


 引き続き<表敬訪問>日程が入っていました。


□14:00pm~ 『令和5年安全功労者内閣総理大臣表彰受賞者による表敬訪問』 第1応接室にて

 この7月3日に<令和5年安全功労者内閣総理大臣表彰>を受賞された門脇孝靖氏が報告に来てくれましたが、交通安全関係では全国で個人9名団体2団体岸田文雄総理から表彰状を受賞されました。 門脇さんは昭和62年から自社の安全運転管理者に選任され、地域の交通事故防止活動にも積極的に貢献、昭和63年には苫小牧地区安全運転管理者協会理事に、平成18年には同協会会長に就任して今日を迎えている外、北海道安全運転管理者協会の副会長も担われてきました。 そんな長きにわたる経過が評価されての受賞ですが、この受賞を機に交通安全の上にさらなるご活躍をお祈り致します。 誠におめでとうございました!


 そして、来客日程がありコープさっぽろ苫小牧地区の今野雄一本部長外が来訪され、市を取り巻く状況等について懇談、ラピダスはじめマスコミを通じていろいろと動きがありますが、苫小牧の今と苫小牧の今後について関心を持たれているようでした。 来客日程を終えて市立病院に行ってきましたが、今日の<画家高橋 伸先生に対する感謝状贈呈>日程に先立ってご寄贈いただいた絵画を市立病院2階で鑑賞(写真左)、そして3年前に完成した医局棟(写真右)を視察してきましたが、医師の皆さんにとって大切なスペースの現況を見てきました。  


 市立病院から帰庁、16:30pmに来客日程があり北海道防衛局の石倉三良局長が退任挨拶のため来訪されましたが、いろいろとお世話になりました! そして、昨夜は18:30pmからGHNに行ってきました。


□18:30pm~ 『明野軽工業団地連絡協議会/令和5年度定例総会後の懇親会』 GHNにて

 明野軽工業団地に立地の企業市民で構成している<明野軽工業団地連絡協議会(渡辺健治会長)>の定例総会後懇親会に出席してきましたが、私は4年ぶりに出席してきました。 現在、会員数は79社、団地内のごみ清掃に取り組まれたり家族交流会を実施されたりしていますが、異業種間交流の場としても貴重な場となっています。 とはいえこの3年間は中止せざるを得なかった事業もあったと思いますが、今年度は予定通り各種事業が実施できますようお祈り致します。 以前、この連絡協議会の事務局は市管財課土地造成係にありましたが、平成25年から会長企業である苫小牧清掃企業組合(現TOMASEIホールディングス)が担当して今日に至っています。 明野軽工業団地連絡協議会を構成する各社さんにとって今年度が活気のある一年になりますよう期待致します!


 今週も“蝦夷梅雨”状態に戻ってしまったような天気予報になっていますが、九州北部の大雨被害も連日報じられています。 “線状降水帯”の仕業ですが、やはりこれも“気候変動=地球温暖化”現象なんでしょうね! 亡くなられた方々のご冥福をお祈り致しますと共に被災地が一日も早く落ち着かれますようお祈り致します!


 そして、今朝は<辞令交付式/農業委員会委員>を行っていました。


□09:00am~ 『辞令交付式/苫小牧市農業委員会委員』 第1応接室にて

 議会同意人事となっている<農業委員会委員>ですが、先の6月議会に議案としてお諮りし全会一致で承認いただき、本日委嘱状を交付しました。 今泉宏治氏(4期)、野村真理子氏(4期)、中岡亮太氏(3期目)、嶺野眞弓氏(新任)、寒河江一富氏(新任)、堀 勝氏(新任)、早瀬光明氏(新任)の7名ですが、任期3年間、いろいろとご苦労をお掛けします。 農地の権利移動についての許認可業務、農地等の利用の最適化の推進に関する指針の策定及び変更等に関する業務、違反転用・遊休農地の調査・指導など“農地”に係わる案件について協議していただく法律に基づき設置されている委員会ですが、何卒よろしくお願い致します!


 <委嘱状交付式>を終えて千歳の北海道エアポート鰍ノ向かい蒲生 猛社長と面談してきましたが、蒲生社長から今後の空港戦略につきいろいろとお話を伺っていました。 民営化になった途端に新型コロナウイルス感染拡大の影響に見舞われてしまいましたが、“5類”になって、今後の空港のあり方等について意見交換をしてきました。 千歳から帰苫、午後から<感謝状贈呈>日程が入っていました。


□13:30pm~ 『画家高橋 伸先生からの寄贈に対する感謝状贈呈』 市長応接室にて

 昨日、市立病院2階にご寄贈をいただいた3作品を鑑賞してきましたが、今日は高橋 伸先生にお運びいただいて<感謝状>を贈呈させていただきました。 白老町で生まれ、5歳から苫小牧に在住(現在は千歳市在住)、苫小牧東高校を卒業後に武蔵野美術大学、大学院、そしてパリ国立美術大学に留学され、国内だけじゃなく海外の展覧会にも出展されていますが、20年以上にわたりアイビープラザで苫小牧デッサン研究会(月1回)を主催されています。 ご自身が現在、入退院を繰り返されているとのことですが、入院患者さんに絵画作品を通してうるおいや心の安らぎを感じて欲しいとご寄贈いただきました。 高橋先生と親戚関係の阿部商事活「部明弘会長からお話をいただいたこの度のご寄贈でしたが、高橋先生に心から御礼申し上げます。 誠にありがとうございました!


 そして、14:30pmから女房と沖医院で6回目となる<新型コロナウイルスワクチン接種>をしてきました。 6月議会の初日に打つ予定だったのですが、今回初めてモデルナワクチンだったので副反応が出た場合を考えて今日に延期してもらっていました。 これまでずっとファイザーでまったく副反応がなかったのですが、さて、今日はどうでしょう?


それじゃ、この辺で失礼します!