さて、昨日の朝、<辞令交付式>が行われました。□08:45am~ 『辞令交付式/人事異動・新採用』 第1応接室にて11月1日付辞令を交付しましたが、人事異動辞令3名、新採用辞令1名でした。 <辞令交付式>は第1応接室で行っていますが、最初に人事異動辞令(写真1枚目)、そして新採用辞令(写真2枚目)の交付となり、辞令を交付して市長から挨拶があり、新採用辞令交付の場合には特別職の紹介がありますが、新しい職場で心機一転がんばって欲しいと思います。 新採用職員には一日も早くチームに慣れて市政運営の最前線で活躍して欲しいと期待していますが、是非がんばって下さい! |
|||
|
|||
□09:00am~ 『苫小牧建設協会からの要望書提出』 第1応接室にてこの時期の恒例日程ですが、苫小牧建設協会の宮ア英樹会長、山口志郎副会長、原 広吉副会長、山崎啓二副会長、伊藤正則専務理事がお越しになり、来年度予選編成に向けて“IR構想の強力で継続的な推進”、“災害の強いまちづくりの構築”、“苫小牧東部地域へのラビタス関連企業等の誘致及び地元企業の活用”、“都市環境の整備促進”、“令和6年度公共事業の予算枠拡大並びに発注時期の平準化”、“発注工事に関する改善”、そして“働き方改革に関する件”の7項目について要望いただきましたが、同席した町田総合政策部長、山口財政部長、粟野都市建設部長から各項目について現段階でお答えできる範囲で市の考え等を聞いてもらいました。 来年度予算編成に向けては歳入規模が国から地方財政計画が出てこないと分かりませんが、要望として受け取らせていただきました! |
そして、<市政功労者及び自治貢献者/表彰式>のためGHNに向かいました。□11:00am~ 『令和5年度苫小牧市市政功労者及び自治貢献者/表彰式』 GHNにて過去からこの<表彰式>だけは正装(モーニング)で臨んでいますが、開会に先立って控室で受賞された皆さんにご挨拶して会場に入りました。 <市政功労者表彰>及び<自治貢献者表彰>を受賞された皆さんは下記のとおりです。 それぞれ長きにわたり各分野で市政の歩みを支えていただいてきた皆さんですが、誠におめでとうございました!≪令和5年度苫小牧市市政功労者表彰/受賞者≫◎沖 一郎さん 苫小牧市医師会長・苫小牧市保健センター理事長などとして本市の医療・福祉の充実と発展に貢献されました。≪令和5年度苫小牧市自治貢献者表彰/受賞者≫◎丹治秀寛さん 航空機騒音対策協議会委員として(20年) ◎佐藤美智子さん民生委員児童委員として(21年)◎松井幸子さん 民生委員児童委員として(20年) ◎谷岡裕司さん 町内会長として20年◎市町峰行さん 町内会長として(20年) ◎柴田幸子さん ひとり親家庭の福祉増進として(26年)◎大島秀樹さん 水難救助員として(22年) ご都合により欠席 ◎高島貴仁さん 水難救助員として(22年)◎高島恵太さん 水難救助員として(22年) ご都合により欠席 ◎船木上総さん 学校医として(29年) ご都合により欠席◎伊尾明子さん 学校歯科医として(28年) ◎坂井英夫さん 学校薬剤師として(48年) ご都合により欠席◎飯島弘久さん 学校薬剤師として(42年) |
|||||||
|
|||||||
□15:00pm~ 『苫小牧中央ライオンズクラブからの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて苫小牧中央ライオンズクラブの成田静治会長、深田祐希計画委・PR委員長、丹羽圭司教育・社旗奉仕委員長がお越しになり、本市における子どものために資する事業に役立てて欲しいと、同クラブの事業の折のチャリティ益金としてご寄付をいただきました。 この趣旨によるご寄付は昨年に引き続いて2回目となりますが、これまでも各分野に対してご寄付をいただいてきました。 同席していた桜田健康こども部長からお礼のご挨拶をしましたが、次代を担う世代に対しては予算がいくらあっても足りない状況が今後も続いていきます。 そんな意味でも大変ありがたいご寄付ですが、毎年のご厚意に心から御礼申し上げます。 誠にありがとうございました! |
□18:00pm~ 『苫小牧商工会議所/第185回臨時議員総会後の懇親会』 GHNにてこの日の<臨時総会>で新たに外囿心一氏(トヨタ自動車北海道椛2ユニット製造部長)が就任しましたが、今日の臨時総会で正式に決まりました。 外囿専務理事には商工会議所の事務方トップとしてご活躍されますよう期待していますが、世界経済、日本経済、そして地域経済の先行きが見通せない局面が続いているなか、時代認識を共有しつつ苫小牧の新しい発展のために市と共に種を蒔き、芽を育て、実をとることに車の両輪の如く共に汗をかいていきたいと思っています! 宮ア健悟副会頭の挨拶の後、私から挨拶と乾杯の発声(写真右)をしましたが、会員の皆さんの活況を心からお祈り致します。 |
□11:00am~ 『苫小牧市老人クラブ連合会創立60周年記念式典・祝賀会』 ABATにて苫小牧市老人クラブ連合会(重本 清会長)が創立60周年を迎えられ、本日<記念式典・祝賀会>が開催され出席してきました。 苫小牧港開港と同じ年に創立されたことになりますが、歴代会長はじめ60年の歩みを築かれたすべての皆さんに心からお慶び申し上げます。 長きにわたり見守り活動や奉仕活動などを通じて豊かな地域社会づくりに貢献されてきましたが、現在は46クラブ、2,400人あまりの会員で構成されている老人クラブ連合会です。 苫小牧市の高齢化率は直近の数字で30.4%ですが、まだしばらくはこの数字が確実に増加していきます。 多くの経験を持っている世代の皆さんには近未来に向け各種活動を通じて住みよいまちづくりのために今後も各種活動にご尽力いただきますようお願い致します。 誠におめでとうございました! |
<記念式典>を終えて帰庁、お昼に苫小牧商工会議所の外囿心一専務理事が就任挨拶のためお越しになりましたが、商工会議所運営の要としてご活躍を心からお祈り致します。 そして、文化会館で執り行われた<看護専門学校/宣誓式>に出席してきました。□13:30pm~ 『苫小牧看護専門学校/令和5年度宣誓式』 文化会館にて以前は<戴帽式>という名称で看護学校、看護系大学で看護師を目指す学生たちが、初めての病院実習に臨む直前に、教員が、学生一人一人にナースキャップを与え、看護師を 目指すものとしての職業に対する意識を高め、またその責任の重さを自覚させるための儀式として定着していましたが、“ナースキャップ廃止”がトレンドになっている今、苫小牧では<宣誓式>という名称で執り行っている儀式です。 苫小牧でも高齢化率が30%を超え、地域医療の充実・強化が問われている時代にあって医療従事者の役割は益々重要になってくると思っていますが、看護専門学校の学生さんたちには地域医療の担い手として是非がんばっていただきますよう期待しています! |
|||
|
|||
□16:00pm~ 『新和産業鰍ゥらの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて平成25年度から<伊達直人プロジェクト>と名付けた奉仕活動を実施している親和産業鰍フ内山 道社長、佐伯 仁常務取締役苫小牧支店長、石見幸介総務部総務課長がお越しになり、今年も“子供”、“未来”、“学習”、“喜び”などをテーマに活用して欲しいとご寄付をいただきました。 同社からは平成27年から<福祉ふれあい基金>として8回目、平成28年から<児童図書の寄付>として7回目のご寄付となりますが、同社の趣旨を踏まえて活用させていただきたいと思っています。 教育長、健康こども部長、図書館長外が同席させてもらいましたが、福原教育長と桜田健康こども部長からお礼の挨拶をさせてもらいました。 毎年のご厚意に心から御礼申し上げますと共に同社益々のご発展をお祈り致します。 誠にありがとうございました! |
□18:00pm~ 『令和5年度第1回苫小牧市スポーツ推進審議会』 第2応接室にて委員の改選期を経て<第1回苫小牧市スポーツ推進審議会>だったので最初に委員の皆さんに委嘱状を交付させてもらいました。 公募委員2名を含めて12名の委員会構成ですが、今日は3委員が欠席、委嘱状を交付してご挨拶して、私は失礼しましたが、今日は“スポーツ推進計画に基づく施策事業の令和4年度実績と令和5年度進捗状況”、“施設整備計画の進捗状況”などについて担当から説明しご意見をいただきました。 委員の皆さんには忌憚のないご意見をいただきたいと思いますし、全国で最初に<スポーツ都市宣言>をした苫小牧として今後も“スポーツとまちづくり”、“スポーツと健康”、そして“各種スポーツ競技の育成・強化”などに力点をおいた施策展開を心掛けたいと思っています。 委員の皆さんにはよろしくお願い致します! |