岩倉博文@オフィス

06月13日(火)発


 11日(日)の夜、ダイアリーを送信して夕食を食べてゆっくりしていた18:55pm頃に突然強い揺れを感じました。 NHK-TVの地震速報で“苫小牧は震度5弱、震源地は苫小牧沖”と出ましたが、少し時間をおいて“苫小牧は震度4、震源地は浦河沖”と修正されました。 揺れはさほど長くなかったので余震を心配していましたが、結果として大きな余震もなく市内の被害報告もありませんでした。 苫小牧市のマニュアルでは<震度4で第1非常配備><震度5弱で第2非常警戒配備><震度5強以上で第3非常配備>となっており、それぞれ対応が変わってきますが、昨夜は結果として<第1非常配備>となり、関係職員は市役所に詰めて被害状況等の確認作業をしていましたが、被害報告はなかったので良かったです。 今後1週間程度は要注意ですが、昨今、全国的に地震発生頻度が高いので心配ですね!


 さて、昨日はMM(Monday Meeting)から始まりましたが、MMを終えて内部打合せ(総合政策部)があり、引き続いて庁内で用務日程に対応し、用務日程を終え昼前に来客日程があり苫小牧埠頭鰍フ海津尚夫社長がお越しになって近況等について懇談していました。


 そして、午後一番にも庁内で用務日程に対応していましたが、15:00pmから<第1回環境審議会>に出席してきました。


□15:00pm~ 『苫小牧市環境審議会/令和5年度第1回審議会』 9階大会議室にて

 委員改選期を迎えていたので各委員に委嘱状を交付させていただきましたが、学識経験者4名民間団体4名事業者4名公募委員3名で構成されている<苫小牧市環境審議会>、第1回審議会で会長に苫小牧工業高等専門学校の八田茂実教授、副会長に苫小牧市町内会連合会の岩田典一理事が就任されましたが、任期2年間、何卒よろしくお願いします。 私は冒頭のご挨拶で失礼しましたが、昨日は“苫小牧市環境白書について”“苫小牧市第4次環境基本計画について”“ゼロカーボン推進啓発事業について”など今後の審議会で忌憚のないご意見を伺うにあたり担当から諸々説明させていただきました。 “21世紀は環境の世紀”とも言われていますが、市にとっても、わが国にとっても、そして地球全体にとっても重要な取り組みになりますが、次の世代に安心・安全な環境を引き継ぐためにチャレンジしていきたいと思っています!


 そして、昨夜は<技能士会/総会後の懇親会>に出席のためHWITに行ってきました。


□18:00pm~ 『苫小牧地区技能士協会/令和5年度通常総会後の懇親会』 HWITにて

 苫小牧技能士協会(福森希志雄会長)、コロナの影響で<技能祭>はじめ中止を余儀なくされた事業もありましたが、昨年から規模を縮小したり感染対策に励みつつ事業再開に向けた動きが出てきました。 13技能士会274名、個人会員7名で構成している<苫小牧地区技能士協会>ですが、経済都市苫小牧の土台を担ってもらっている業界の皆さんです。 来年2月には北海道技能士会(福森希志雄会長)が主催する全道大会が苫小牧で開催され、初日に<第50回北海道青年技能士大会>、2日目に<第57回北海道技能士大会>が開催されますが、大会の成功を心からお祈り致します。 毎年、青年部が主催する<チャリティビールパーティ>、イオンモール苫小牧で開催の小中学生向けの<イオンものづくり体験(配管・左官・板金・大工)>についても開催することを前提に検討されているとのこと、是非開催して欲しいですね。 期待しています!


 私はGHNで用務日程が入っていたため40分ほどで失礼しましたが、この<技能士協会>はチームワークが良いんですよね。 今年も共にがんばりましょう!


 そして、今日は内部打合せ(環境衛生部)からスタートしましたが、家庭ごみ等の3月分排出量(速報値)と令和4年度通年の家庭ごみ排出量とリサイクル率について報告がありました。 3月の家庭ごみ排出量は<一人一日508g>となり、令和4年度通年では<一人一日552g/R4目標値一人一日540g>となり、まずまず想定内かつ許容範囲の数字で収まったと思います。 事業系排出量は引き続き低い水準で推移していますが、リサイクル率については、こちらも速報値ながら令和4年度の苫小牧市リサイクル率は32.0%となり、道内10万人以上の都市の中で9年連続トップとなりました。 因みに第2位は札幌市(24.8%)となっていますが、市民に感謝しなければなりません。 引き続き“分別の徹底”を心掛けていただきますようお願いします!


 打合せが終わって庁内で用務日程に対応していましたが、11:30amに来客日程があり大東開発鰍フ三浦勇人社長がお越しになり、予てから話し合いの場をとお願いしていた面談でした。 約40分ほど時間をいただきましたが、現段階で今日の話し合いの内容については控えます。 今後もお会いすることがあると思っていますが、ご足労いただき感謝します。 そして、午後一番には<感謝状贈呈>日程が入っていました。


□13:00pm~ 『コスモ建設苫小牧共栄会からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 コスモ建設共栄会の成田嘉彦会長とコスモ建設轄H務部の宮沢 博氏、営業部の中川太一氏にお越しいただきましたが、今年も市内38ヶ所の認可保育園等に<花植えされたプランター各2個>をご寄贈いただきました。 同会のボランティア活動の一環として平成14年から毎年のご厚意であり、今年で19回目となりますが、誠にありがたく心から御礼申し上げます。 これまで“木製ベンチ”、“木製テーブル”、“植樹祭にちなんだ絵本”、“ツリーのクラフト”、“各園希望の木工製品”等々、その時々に園側の声を聞いてご寄贈いただいてきましたが、ここ数年は<花植えされたプランター>を各園にご寄贈いただいてきました。 同席した桜田健康こども部長から感謝を伝えましたが、ほんとうにありがとうございました! 


 引き続いて来客日程があり堀松建設工業鰍フ中村信之副社長繁本 護元衆議(京都府第2選挙区)北海道アルミ建材工業鰍フ中村憲郎会長、そして女性みなと街づくり苫小牧の大西育子代表が来訪され、港湾関係の件でいろいろと懇談していました。 中村副社長は北海道開発局のご出身、繁本元衆議も国土交通省に入省後、北海道開発局や釧路市に派遣された経験があり、その縁で伊東良孝代議士の秘書を務めていましたが、自民党京都府第2選挙区から立候補して当選1回、伊東代議士の秘書時代には北海道港湾協会が随分お世話になっていましたが、今は議席を失っているものの次は参議院議員選挙に出馬するとのこと、がんばって欲しいですね!


 そして、用務日程に対応していましたが、15:30pmから来客日程があり潟pワーエックスのアドバイザーである竹内千尋氏外が来訪、苫小牧に進出いただいているフードテクノエンジニアリング鰍フ野田憲司社長のご紹介でお越しいただきましたが、蓄電池開発では定評がある企業であり、苫小牧に着目してもらっています!


 引き続いて夕方に内部打合せ(総合政策部+産業経済部)がありましたが、今日は夜の日程はなく、女房は“第九”の練習で留守にしていますが、食事をし、ダイアリーを仕上げて、これから送信します。 そして、今週15日(木)は日帰りで東京出張が入っていますが、帰道便が夜遅くになるため次のダイアリーは6月16日(金)となります!


 それじゃ、この辺で失礼します!