□16:30pm~ 『苫小牧小学生アイスホッケー同好会連合会選手・関係者による表敬訪問』 第2応接室にて3月26日(日)から29日(水)にかけて軽井沢風越公園アイスアリーナで開催される<第18回風越カップ全日本少年アイスホッケー大会(小学生の部)>に出場する苫小牧小学生アイスホッケー同好会チームの岩田琥太郎主将(北星小6年)、山口礼恩副主将(ウトナイ小6年)、渡邊元汰副主将(錦岡小6年)はじめ選手の皆さんが、連合会の佐藤 守会長、そして土橋 誠コーチと共に来訪、この大会、第15回・16回・17回はコロナの影響で中止になっていたものの第14回大会では苫小牧が優勝しています。 “苫小牧”の看板背負って出場する全国大会や全道大会では優勝して当り前と思われているのでプレッシャーも大きいと思うし、どのチームも“打倒苫小牧”を掲げてくるので大変だと思いますが、それがアイスホッケータウンの“宿命”であり、選手の皆さんにはプレッシャーを楽しんで優勝を目指して欲しいと思います。 がんばって、期待しています! |
|||
|
|||
□08:40am~ 『苫小牧地区高校弓道錬成射会/開会式』 総合体育館弓道場にて年に3度(11月・12月・3月)行われる<苫小牧地区高校弓道錬成射会>、令和4年度の最終戦開会式に出席してきました。 高校弓道のレベルが高くなり全国・全道大会での活躍も報じられていますが、昨日はコロナ対策で初戦の学校のみで開会式が行われ、自校の試合に合わせて選手たちが集う流れで開催されました。 日本の武道としての弓道、礼の心、和の心を重んじて、選手たちは姿勢を正して開会式に臨んでいましたが、昨日は8校117名が参加しました。 この大会は立ち上げから駅前スポーツ文化振興会がバックアップしてきましたが、年に1度、駅前の街頭美化運動(街路樹の下草除去など)をボランティアとして行っています。 昨日の大会は駒大附属苫小牧高校弓道部が幹事役を務めていましたが、本大会の団体優勝トロフィーは市が提供しています。 心技体が求められる弓道ですが、高校弓道の選手の皆さんの今後の健闘を心から期待しています! |
そして、今日は10:00amから<定例記者会見>が行われました。□10:00am~ 『定例記者会見/2案件』 第2応接室にて1.新型コロナウイルス感染症への対応について・感染状況について、ワクチン接種について、マスク着用について、地域経済対策に関して等々につき説明しました。2.健康経営優良法人の認定について・経済産業省から3年連続して“健康経営法人”の認定を受けたこと、また上位500社のみが対象となる“大規模法人部門ホワイト500”の認定を2年連続、自治体としては唯一受けたことを説明しました。※下段3枚目の写真は認定証を持っているところの写真です! |
|||||
|
|||||
<定例記者会見>を終えて内部打合せ(総合政策部)がありましたが、今日は午後から<地域活性化包括連携協定/締結式>のため苫東に行ってきました。□14:00pm~ 『北海道石油共同備蓄鰍ニの地域活性化包括連携協定/締結式』 同所にて北海道石油共同備蓄鰍フ飯島 大社長、中尾伸治常務、廣瀬研志事業所長外にご出席いただき、苫小牧市との間に<地域活性化包括連携協定>を締結させていただきました。 5項目にわたる幅広い連携事業を通じて地域活性化に協力していただくことになりますが、ここに至るまでご尽力いただいた皆さんに感謝したいと思います。 これまでも市政進展にご協力をいただいてきましたが、これまでの関係をベースにさらなる連携について踏み込んでいただきました北海道石油共同備蓄鰍ウんに心から御礼を申し上げます。 協定締結式には《とまチョップ》も出席、思いをポーズで表現していましたが、《とまチョップ》も嬉しかったのでしょう! 協定締結後、共備さんのバスで構内を視察、全体を見渡せる展望台(写真3枚目)にも行ってきましたが、視察を終えて事務所に戻り、ご関係の皆さんと記念写真(写真4枚目)を撮って帰庁しました。 共備さん、心から御礼申し上げます! |
|||||||
|
|||||||
□18:00pm~ 『苫小牧商工会議所第183回通常議員総会後の懇親会』 GHNにて苫小牧商工会議所(宮本知治会頭)の第183回通常議員総会を滞りなく終えて総会後の懇親会に出席してきましたが、これまでも市と商工会議所が連携しながら取り組んできた事業は多かったのですが、行政と経済界が時代認識とマチの現状認識を共有して課題に向き合うことは大変重要なことです。 加えてここ数年は"国際リゾート構想"、"都市再生コンセプトプラン"、"スマートシティ構想"、"ゼロカーボンミッション"はじめ時代の要請に基づく取り組みが重なっています。 苫小牧の近未来に向けて、引き続き商工会議所の皆さんにはお世話になりますが、どうぞよろしくお願いします! |
|||
|
|||