岩倉博文@オフィス

03月17日(金)発


 昨日の午前中、10:00amに苫小牧税務署の伊藤雅博署長外が来訪されて確定申告終了の報告に来ていただきました。 大きな混乱もなく終えたようですが、苫小牧税務署の皆さんには“お疲れさまでした!”を伝えたいと思います。 引き続いて内部打合せ(産業経済部)がありましたが、11:00amから<とまモニ懇談会>が行われました。


□11:00am~ 『とまモニ懇談会』 第1応接室にて

 令和3年度から調査広聴事業として開始した<とまモニ>ですが、一年間インターネット等を利用したアンケートにお答えをいただく取り組みです。 応募資格を有する方々に登録していただいていますが、2月28日現在477名の市民に登録いただいています。 年5回程度、市からテーマを設定し、今年度は“4月/女性人材バンク”、“6月/ゼロカーボン”、“8月/総選挙”、“9月/宅内の水道修理”、“12月/苫小牧市×ダイヤのA actU”、“1月/バスロケーションシステム”をテーマにアンケート調査にご協力いただきました。 今日はモニターに登録されている中から近藤泰行さん、細田誠二さん、大坂美晴さん、松本静男さん、藤田香代子さんの5名に参加していただき<とまモニ懇談会>を開催しましたが、いろんな感想を聞かせていただくことができました。 また、市への要望もそれぞれから聞かせてもらいましたが、モニターの皆さん、これからもよろしくお願いします。 ほんとうにありがとうございました!

 午後一番にも内部打合せ(総務部)がありましたが、14:00pmから若草町の独楽ビルで行われた『(用務) 鈴木直道苫小牧後援会発会式並びに事務所開き』にご案内をいただいていたので出席してきました。 知事選は3月23日(木)告示、4月9日(日)投票日ですが、この統一地方選挙も投票率が心配です!


 <事務所開き>を終えて、その足で今日のリニューアルオープンに先立って『道の駅ウトナイ湖』を視察してきました。 来館者ニーズへの対応、利便性の向上、観光情報発信の強化等を目指して増改築工事に取り組んでいましたが、ショップコーナーも広く便利になって雰囲気も変わり、新たにキッズコーナーも新設されたり、食の充実が図られたり、夏に備えて空調なども整備され、今日の09:00amにリニューアルオープンしましたが、盛況だったようです。 皆さん、是非一度お立ち寄りください!




 そして、昨夜はほんとうに久しぶりに『市労連/団体交渉』に出席してきました。 私の1期目はほとんどすべての案件で“市長団交”までいきましたが、2期目から“市長団交”は一度もなく“副市長団交”で妥結していました。 各単組執行部の顔と名前が一致しなくなっていましたが、昨夜短い時間ながら久しぶりに“市長団交”に臨むことができて良かったと思っています。 労使一つになって時代の難局を乗り越えていきたいと、苫小牧の未来に向かって共にがんばりましょう!


 今朝は08:45pmから<辞令交付式>が執り行われました。


□08:45am~ 『辞令交付式/人事異動』 第1応接室にて

 この4月1日から北海道に派遣する職員に対して辞令を交付しました。 4月1日付ではありますが、準備に時間がかかるため国や道に派遣する職員には早めに辞令を交付することが慣例になっています。 北海道保健福祉部健康安全局国保医療課に派遣する小熊菜月主事北海道建設部土木局道路課に派遣する持館我架技師北海道建設部まちづくり局都市環境課に派遣する上村清志主任技師の3名ですが、よろしくお願いします。 札幌がベースとなるものの苫小牧は近いので心配していませんが、派遣先に慣れるまで苦労があると思います。 小熊主事と上村主任技師は初派遣の部署ですが、持館技師は前任者がいるのでしっかり引き継ぎをしてがんばって欲しいと思います!


 <辞令交付式>を終えて『部長会議』がありましたが、議会中は行っていないので久しぶりの<部長会議>でしたが、2月議会の懸案事項の確認はじめ議題が4件ほどありました。 その中で3年連続して“健康経営法人”として認定されたと共に2年連続“大規模法人部門ホワイト500”を取得したとの報告がありました。 全国の自治体で“ホワイト500”は苫小牧市だけでしたが、大変名誉なことで、職員のがんばりに感謝したいし、今後も引き続きチャレンジしていきたいと思っています!


 <部長会議>を終えて10:00amに来客日程があり、スリランカ民主社会主義共和国のナディカ・バスナヤカさんとご家族、そしてナディカさんが苫小牧に留学していた時にご縁があった加藤孝治さん、出雲路英一さん、矢嶋 翼市議が来訪、ナディカさんは2006年から苫小牧駒澤大学に入学、同大卒業後に早稲田大学大学院を経て、帰国後に日本語学校を設立、同時にクリアピティナ市議会議員として活躍されていますが、今後しばらくの間ご家族で東京に住まわれるとのこと、日本語学校を通してスリランカと日本の交流の架け橋になりたいと抱負を語っておられました。 今回はご主人と3人のお子様、そしてナディカさんのお父様と来日し苫小牧にも訪問いただきましたが、心から歓迎させていただきました。 苫小牧に留学経験があり、今は本国で活躍されている方が、そのご縁でご家族と共に苫小牧を訪問してくれる、とても嬉しいことですね!

 そして、<勇払バイオマス発電所/竣工式>に出席のため勇払に向かいました。


□12:00pm~ 『勇払バイオマス発電所/竣工式』 同所にて

□13:30pm~ 『勇払バイオマス発電所竣工式後の直会』 ホテルニドムにて

 日本製紙蒲E払工場の敷地に建設中だった<勇払バイオマス発電所/写真1枚目>が竣工し、本日12:00pmから<竣工式/写真2枚目>、13:30pmからホテルニドムで<竣工式後の直会>があり、いずれも出席してきました。 製紙事業からの撤退が発表され76年の歴史の幕が閉じられましたが、新たに勇払エネルギー合同会社が設立されて令和2年3月2日に<勇払バイオマス発電所/起工式>が執り行われました。 その前週に苫小牧でコロナ感染第1号が出て、私は欠席しましたが、本日の<竣工式>には出席させていただくことができました。 長きにわたり紙パの拠点だった勇払工場、新たな役割を担い、ゼロカーボン時代に入ってバイオマス発電所の展開に期待したいと思いますが、竣工を心からお慶び申し上げます。 <竣工式>が終わってホテルニドムで<直会>があり、日本製紙鰍フ野沢 徹社長(写真3枚目)のご挨拶で開会しましたが、地元市長としてご挨拶(写真4枚目)させていただきました。 次の日程のため途中で失礼しましたが、勇払バイオマス発電所の竣工・稼働を心からお慶び申し上げます。 誠におめでとうございました!


 帰庁して、15:00pmから<苫小牧産業連携検討会議>に出席しました。


□15:00pm~ 『第5回苫小牧産業間連携検討会議』 第2応接室にて

 苫小牧を拠点とする産業間連携を活用したカーボンリサイクル事業の実現可能性調査、NEDO事業の一環として進めてきましたが、その区切りとなる<第5回苫小牧産業間連携検討会議会議>が開催されました。 今回もハイブリット形式で大勢のメンバーにご参加いただきましたが、主催いただいたNEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)、デロイトトーマツコンサルティング合同会社石油資源開発の皆さんに感謝したいと思います。 また、今回もご出席いただいた経済産業省資源エネルギー庁カーボンリサイクル室の笹山課長補佐には閉会時にご挨拶いただきましたが、<第5回会議>を経て次の段階に入ります。 企業の皆さんの関心も高いテーマですが、誠にありがとうございました!


 昨日今日と低気温の日が続きましたが、今朝には小雪がぱらついたと女房に聞きました。 私は気が付きませんでしたが、来週は気温がまた高くなる予報になっています! この週末も件数は少ないものの公務日程や用務日程が入っていますが、皆さん、楽しい週末をお過ごしください!


 それじゃ、この辺で失礼します!