岩倉博文@オフィス

04月17日(月)発


 今日が3ヶ月に一度の通院日、昨夜は札幌に前泊して、今朝主治医がいる札幌孝仁会記念病院(前北海道大野記念病院/4月1日から名称変更となりました)で午前中に検査、結果が出て午後から主治医の診察がありましたが、特に問題もなく3ヶ月分の薬をもらって帰苫しました。 ただ、循環器内科的には問題なかったものの以前から指摘されていた個所の検査を近々してもらうことになりました。 各検査はかなり混んでいましたが、コロナも落ち着きつつあるので病院控えをしていた方々も通院するようになっているかも知れません。 次の診察は7月ですが、春(4月)と秋(10月)の診察日には検査があります。 3ヶ月毎の診察を終えるとホッとしますね!


 さて、土日のダイアリーからですが、土日共に公務日程はなく用務日程だけでしたが、昨日は第20回統一地方選挙 苫小牧市議会議員選挙の告示日で、ご案内をいただいていた5候補の<出陣式>に行ってきました。 ほぼ同じ時間帯になるので5候補の<出陣式>が限界でしたが、いよいよ市議選の幕が切って落とされました。 全29候補が立候補しましたが、23日(日)の投開票日まで各陣営の健闘をお祈りします!


 各候補の<出陣式>を終えて、文化会館で開催された<苫小牧地区民謡連合会選抜大会/開会式>に出席してきました。


□11:00am~ 『第41回幼年少年少女の部、第24回寿年の部、第31回熟年の部、第43回一般の部(全国民謡・江差追分・北海道民謡) 苫小牧地区連選抜大会兼全道民謡決勝大会予選会』 文化会館ホールにて

 新型コロナウイルス感染症の影響で苫小牧地区の大会や全道大会も令和2年度、令和3年度と中止を余儀なくされ、昨年度から再開しましたが、来賓や観客を入れての大会は4年ぶり、コロナ前のような日頃の練習は制約があったことと思いますが、本格的な再開を心からお慶び申し上げます。 今年の地区大会には延べ51名が参加、最少年齢は6歳、最高年齢は95歳とのことでしたが、こうして幅広い年代層が参加するのも民謡ならではです。 苫小牧地区民謡連合会(高崎桂昇会長)に所属している支部は7支部、各支部とも会主を中心に民謡文化の振興発展に努めておられますが、郷土の庶民の間に自然発生し、その生活感情を素朴に反映した歌謡としての民謡、コロナでまだご苦労はあると思いますが、苫小牧地区民謡連合会益々のご発展をお祈り致します!


 公務日程が終わって一度帰宅、お昼を食べてダイアリーの下書きをして札幌に向かいましたが、今日いろいろ検査があったので、昨夜は早めに床に付きました。


 いゃ〜、病院がある札幌西区では午前中、がパラついていましたよ! 平地では積もりはしませんでしたが、病院から見える手稲山山頂には雪が積もっている様子でした。 明日にはお天気も回復していそうですが、4月中旬の雪も珍しいですね!


 それじゃ、この辺で失礼します!