岩倉博文@オフィス

08月30日(水)発


 8月28日(月)は月曜恒例のMM(Monday Meeting)から始まりましたが、09:30amから来客日程があり苫小牧総合経済高等学校の池田 隆校長外が来訪、来年7月末に苫小牧で開催される<北海道高等学校校長協会商業部会夏季研究協議会>に向けた協力要請についてお話をいただきましたが、しっかり対応させていただきたいと思います! 引き続いて議会関係の内部日程が入っていましたが、11:30amに来客日程があり北海道旅客鉄道株旧エ国彦常務外にお越しいただき維持困難線区問題について懇談していました。


 そして、午後から“苫小牧港管理組合議会”のためハーバーFビルに行ってきました。


≪8月28日(月) 苫小牧港管理組合議会/第2回定例会≫

〇議員協議会~説明略

〇開 会 (13:58pm)

日程第1 会議録署名議員の指名

日程第2 会期の決定について

日程第3 報告について

・第1号:「一般社団法人胆振東部日高海域漁業操業安全基金協会の経営状況について」⇒承認

・第2号:「一般社団法人日高管内漁業振興協会の経営状況について」⇒承認

日程第4 議案審議

・第1号:「苫小牧港管理組合一般職の職員に関する条例の一部改正について」⇒可決(全会一致)

日程第5 一般質問

・質問者~竹田秀泰議員、池田謙次議員、首藤孝治議員

日程第6 議員提案

・第1号:「港湾関係事業の促進に関する意見書について」⇒

〇閉 会 (15:38pm)


 <港議会>が終わって、苫小牧港管理組合の事務所で北海道開発局室蘭開発建設部苫小牧港湾事務所の岩田 真所長外が来られて令和6年度北海道開発局予算(港湾関係予算etc)の概要説明がありましたが、概要説明を終えて一度帰宅、17:30pmからGHNで『第2回苫小牧港管理組合議会定例会後の懇親会』(写真3枚目)が行われました。 昨年まではコロナの影響でこうした会食も自粛していましたが、"5類"に移行したこともあり行ったものです。 佐々木専任副管理者が就任して初の定例会になりましたが、とても良い質疑ができたと思います!


 そして、昨日の朝は内部打合せ(環境衛生部)から始まり、引き続いて来客日程でライフイズテック鰍フ讃井康智取締役外が来訪され、いろいろと提案いただきましたが、既にお付き合いのある同社でもあり、今後に向け検討できることは検討したいと思っています。 引き続き内部打合せが2件(総合政策部/福祉部)続けてあり、11:00amから議会関係の内部日程が入っていましたが、議会が近くなると議会関係の日程が多くなってきます。


 午後一番には<表敬訪問>日程が入っていました。


□13:00pm~ 『とまこまいコミュニティ放送鰍ノよる表敬訪問』 第1応接室にて

 これまで準備に励んでいた<とまこまいコミュニティ放送>でしたが、8月28日付で総務省から本免許が付与されたことにより、9月1日に開局することになったと、同社二瓶竜紀社長長山 恵取締役が報告に来てくれました。 過去にもいろいろ経過がありましたが、今回は令和元年に“FMとまこまい実行委員会”が発足、令和3年11月に“とまこまいコミュニティ放送株式会社設立”、そして令和5年3月に“総務省より予備免許交付”という経過があり、8月28日付で“総務省より本免許付与”、そして“9月1日開局”を迎えるわけですが、ほんとうに良かったです! 市民にとっては新しい情報ソースの選択肢が一つ増えることになったわけですが、大いに利用して欲しいと願っています。 “地元コミュニティ放送”の開局に大きな拍手を送りたいと思います!

 引き続いて議会関係の内部日程が入っていましたが、14:30pmから内部打合せ(教育部)、そして15:00pmから<再生可能エネルギーゾーニング協議会>が開催されました。


□15:00pm~ 『第1回苫小牧市再生可能エネルギーゾーニング協議会』 第2応接室にて

 ゼロカーボンシティを目指して歩みを進めている苫小牧市ですが、昨日<苫小牧市再生可能エネルギーゾーニング協議会>を立ち上げました。 環境保全と再エネ導入促進の両立を図ることを目的に太陽光や陸上洋上風力発電に関する各種情報の収集・整理を行い、主要関係者への個別ヒアリングを踏まえて“再生可能エネルギーゾーニング”を協議するために設置する協議会ですが、学識有識者、関係団体、行政機関などから29人で構成する協議会です。 昨日はハイブリット形式でWEB参加の皆さん、そして対面参加の皆さんと全員出席していただきましたが、委嘱状を交付させていただき、冒頭にご挨拶をしてきましたが、委員の皆さんには何卒よろしくお願い致します。

 そして、内部打合せ(教育部)がありましたが、16:00pmには<大学アイスホッケー交流戦苫小牧大会セコンドステージーカップ>に参加するため25日から苫小牧で合宿している『立教大学アイスホッケー部による表敬訪問』がありました。 私の後輩たちですが、上野懸勢主将はじめ5人で来てくれました。 今年度は1年生が6名入部、その内駒大苫小牧から1名、苫小牧東から1名、そして北海道栄から1名が入部、これから期待できそうですが、苫小牧のリンクでしっかりトレーニングしてシーズン本番に向かって欲しいと期待しています!


 16:30pmからは<在日米軍再編問題対策会議>を開催しました。


□16:30pm~ 『苫小牧市在日米軍再編問題対策会議』 第2応接室にて

 昨日、北海道防衛局において<米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に関する連絡協議会>が開催され、“9月下旬から10月上旬にかけて訓練を実施する方向で、日米間で調整中”との概略通知があり、この通知を受けて<米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に関する連絡協議会>を開催、過去の経過を踏まえて詳細通知は来週になると思いますが、今後市のマニュアルに従って作業を進めていくことになります! 市民の安心・安全を第一義に訓練終了・撤収完了まで対策本部を機能させますが、このダイアリーでもこれまで同様に経過をお知らせします。


 <対策本部会議>を終えて<臨時記者会見>で説明しました。


□10:00am~ 『臨時記者会見』 第2応接室にて

1.「米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に関する連絡協議会」の開催結果について

・千歳基地における米軍再編に係る訓練移転(共同訓練)の概略通知があり、木村副市長が出席しましたが、その内容について説明しました。

 そして、昨夜は<まちかどミーティング2023/美園町地区/5地区目>がありました。


□18:30pm~ 『まちかどミ−ティング2023/美園町地区』 明野柳町総合福祉会館にて

・対象町内会:美光町内会、日の出三光町内会、新明町町内会、明野柳町内会、新開明野元町町内会

・テーマプレゼンテーション:<ゼロカーボン~DJゼロカーボンのCO2CO2(こつこつ)ラジオ>

・説明者:DJ~環境衛生部環境保全課 三木悠史主事


 <まちかどミーティング2023>は議会日程が入るため休止となりますが、9月21日(木)から再開します。 しばらくお休みとなりますが、またお会いします!

 <まちかどミーティング2023>を終えて帰宅しましたが、女房も<第九/練習日>でまだ帰っていませんでした。 ダイアリーの原稿書きをしていたら女房が帰ってきて夕食となり、バスケットボールW杯を観戦していましたが、残念ながら負けてしまいました。


 そして、今日は10:00amから<第3回市議会定例会>に向けた『議案説明会』が9階会議室で行われましたが、議会に提出する議案等(報告3件・陳情1件・議案20件 計24件 行政報告1件)及び補正予算案を説明しました。 今のところ<第3回市議会定例会>は9月7日(木)に開会して9月15日(金)までの会期になると思いますが、<議案説明会>を終えて<定例記者会見>を行いました。


□11:00am~ 『定例記者会見/2案件』 第2応接室にて

1.第3回市議会定例会の招集告示について

・今定例会に提出する議案について説明しました。

2.特別展<出光美術館近代美術名品選 ~四季が彩る美の世界~>について

・出光興産竃k海道製油所操業50周年、そして苫小牧市美術博物館開館10周年を記念して取り組まれる特別展<出光美術館近代美術名品選 ~四季が彩る美の世界~>(9/23~11/19)について説明しました。


 午後一番に議会案件で金澤 俊市議が来られましたが、今日は夕方からホテルニドムに行ってきました。


□17:45pm~ 『第61回全国自治体病院学会/評議員懇親会』 ホテルニドムにて

 明日に<第61回全国自治体病院学会 in 北海道/開会式・総会>を控えて<第61回全国自治体病院学会/評議員懇親会>がホテルニドムで開催され出席してきました。 苫小牧市立病院の松岡伸一院長(写真1枚目)が北海道自治体病院協議会の会長として“学会長”を務める<第61回全国自治体病院学会>ですが、規模が大きな学会であり、札幌の“札幌コンベンションセンター/札幌市産業振興センター/札幌パークホテル”を会場に開催されます。 前夜の<評議員懇親会>が苫小牧で開催されましたが、全国自治体病院協議会の小熊 豊会長(写真2枚目)はじめご関係の皆さんが出席のなか、地元市長として《とまチョップ》と一緒に歓迎のご挨拶(写真3枚目)をさせていただきました。 <第61回全国自治体病院学会 in 北海道>の成功を心からお祈り致します! 尚、明日09:00amから行われる<第61回全国自治体病院学会/開会式>にも出席しますが、18:00pmから札幌パークホテルで行われる<交流会>には木村副市長と山本副市長が出席させていただきます。

 <評議員懇親会>を終えて帰宅しましたが、松岡院長、明日明後日の2日間、大役ですが、がんばってください!


それじゃ、この辺で失礼します!