岩倉博文@オフィス

05月10日(金)発


 昨日は12:00mから札幌で<北海道港湾協会/役員会・総会>があったので午前中の日程を終えて苫小牧を発ちましたが、朝にまず表敬訪問日程が入っていました。


□09:30am〜 『国際ソロプチミスト苫小牧/表敬訪問』 第1応接室にて

 認証40周年を迎えられた国際ソロプチミスト苫小牧(田中孝子会長)から節目を記念して苫小牧市に車両(スズキ ソリオ/写真左)のご寄贈をいただきました。 認証40周年を心からお慶び申し上げますと共に車両のご寄贈に対し心から御礼申し上げます。 ご寄贈いただいた車両は健康こども部こども支援課相談係が児童虐待等における児童や家庭への支援のための訪問等に使わせていただきますが、この取り組みの強化に向けて取り組んでいるさ中でもあり感謝申し上げます。 尚、感謝状贈呈は5月26日(日)の<認証40周年記念式典>において行わせていただきますが、写真撮影を終えて5階で懇談させていただきました。 誠にありがとうございました。

 引き続いて来客日程があり中華人民共和国駐札幌総領事館の孫振勇総領事外が来訪、昨日の11:00amからGHNで開催された苫小牧日中友好促進協議会定期総会で講演をされるため来苫されましたが、私が札幌出張で定期総会に出席できないためお立ち寄りいただきました。 いろいろと懇談させていただきましたが、孫振勇総領事がGHNに向かわれて、私は苫小牧港管理組合の佐々木副管と小名総務部長と車の中で打合せをしながら向かいました。


□12:00pm〜 『北海道港湾協会/役員会・総会』 札幌ガーデンパレスにて

 まず12:00pmから<北海道港湾協会/役員会>が行なわれましたが、総会に提出する議案等をご了承いただきました。 役員会を終えて昼食をし、13:00pmから総会が開催されました。 議案等をすべてご承認いただきましたが、その他で北海道開発局の松良精三港湾計画課長から北海道の港湾をめぐる状況についてお話をいただきました。 また、ご来賓として国土交通省北海道局の鈴木 徹港政課長、北海道開発局の眞田 仁港湾空港部長、松良精三港湾計画課長、北海道から総合政策部の黒田敏之交通企画監、首藤安孝港湾担当課長にご出席いただきましたが、ご多忙のなか花を添えていただき感謝致します。 また、この6月でご勇退される田岡克介石狩市長に感謝状を贈呈(写真右)させていただきましたが、北海道の港湾振興のためにご尽力いただき誠にありがとうございました。 令和2年度の国の予算編成に向けて今年も北海道港湾協会の総力を挙げて予算獲得に向いたいと思っていますが、各港湾管理者はじめご関係の皆さんのご協力をお願い致します!

 総会の全日程を終えて帰途に付きましたが、夕方以降の日程がなかったため札幌からまっすぐ帰宅、昨日は女房も八重桜会の研修ツアーで札幌に行っていましたが、お天気も良かったので楽しい研修ツアーだったようです!


 そして、今日は金曜日、朝から『部長会議』を行っていましたが、「部長会議」を終えて<行財政改革推進本部会議>を行なっていました。 市長が本部長を務めていますが、苫小牧市における“行財政改革”も次のステージに向けた準備に入る時期を迎えています。 我々が取り組んでいる“行財政改革”の目的と目指すべき方向をしっかり認識して全庁的に意識共有を図っていかなければなりませんが、この“意識共有”が実は一番重要なポイントになると考えています。 また、その推進役、責任をもって行財政改革推進の先頭に立つべきは言うまでもなく「部長会議」構成メンバーということになりますが、正副市長、そして各部長のリーダーシップが問われる取り組みとなります。 “NEXT STAGE”の次に設定すべきターゲットについてこれから悪戦苦闘を重ねたいと考えています!


 <行財政改革推進本部会議>を終えて、10:30amから<春の全国交通安全運動/セーフティコール>に取り組んできました

□10:30am〜 『春の全国交通安全運動 セーフティコール』 中央玄関前広場にて

 明日、5月11日から20日まで<春の全国交通安全運動>に入りますが、日頃から市内の交通安全活動にご尽力いただいている各団体及び各機関の皆さんによる<セーフティコール>が行われました。 私も苫小牧警察署の酒井智雄署長と共に参加、全国で誠に痛ましい事故が続いていますが、特に子供たち、特に高齢者の被害が依然と多い状況のなか先日には苫小牧でも残念な死亡交通事故が発生しました。 何としても今年度は交通事故件数も死亡交通事故も少なくても対前年比マイナスの結果が出せるように“交通安全”を呼び掛けていきたいと思っています!

 5月8日付のダイアリーに『課題レクチャー/市立病院』が最後と書いてしまいましたが、日程の都合で伸びていた総合政策部がまだだったようで今日11:00amから『課題レクチャー/総合政策部』を行っていました。 副市長の段階でだいぶ絞られてきているので各部30分以内で課題共有の作業をしてきましたが、総合政策部で最後となりました。 引き続いて来客日程があり壮瞥町の田鍋敏也新町長が就任挨拶のため来訪されましたが、同じ胆振の仲間としてどうぞよろしくお願い致します! 午後一番にも来客日程があり国土交通省北海道局の鈴木 徹港政課長外が来訪、昨日の北海道港湾協会総会にもご出席いただいていましたが、この4月から着任された鈴木港政課長にはいろいろとご苦労をおかけします。 何卒、よろしくお願い致します。


 そして、15:00pmには要望書提出日程が入っていました。



□15:00pm〜 『苫小牧商工会議所からの要望書提出』 第1応接室にて

 苫小牧商工会議所(宮本知治会頭)から市が掲げている国際リゾート構想の一環として取り組んでいるIRなどの取り組みと近未来に向けたまちづくりの方向性について取りまとめた「苫小牧市国際リゾート構想に基づく街づくりの方向性等の検討支援報告書」をお届けいただきました。 市としても人口減少と高齢化が今後ますます加速することも視野に入れる必要がある時代にあってご提案、ご要望いただいたことについて市として今後に向けて練っていきたいと考えています。 誠にありがとうございました。

 引き続いて来客日程と内部打合せが続いていましたが、今夜はまずGHNに行ってきました。



□18:00pm〜 『北海道電機商業組合苫小牧支部/通常総会後の懇親会』 GHNにて

 苫小牧電機商業組合苫小牧支部(半澤敏夫支部長)の通常総会後の懇親会に出席してきましたが、“まちの電気屋さん”としてお客さんの細かなニーズに対応しながら量販店にはできないサービスを展開しご努力いただいている業界です。 また、市の廃家電回収等でもいろいろとご協力いただいていますが、組合のキャッチコピーに<542万道民のための地域電気店プロ集団>を掲げてご尽力いただいています。 今年度の活況を心からお祈り致します!

 次の日程のため中座させてもらいましたが、GHNから“レストラン玄”に向かい来客と『会食』をしてきました。 「会食」を終えて帰宅しましたが、いよいよ明日は<第46回緑ヶ丘公園まつり>が開催されます。 天気予報はまずまずのようですが、<お天気奉行>の金谷産業経済部長に“風速3m/s以内”と注文を付けておきました。 皆さん、苫小牧“春の一大イベント”をお楽しみくださ〜い!


 それじゃ、この辺で失礼します!