さて、14日の月曜日は<体育の日>でしたが、令和元年度最終の<健康ウォーキング事業>が開催されました。□09:00am〜 『令和元年度 健康ウォーキング事業ウォーキングフェスティバル』 緑ヶ丘公園金太郎の池にて今年も長距離コース(10q)とおたのしみコース(4q)の2コースが設定されましたが、苫小牧市スポーツ推進委員会、苫小牧歩こう会、そして全日本ノルディック・ウォーク連盟北海道支部のご協力をいただいて実施されました。 <みんなで健幸大作戦!>に取り組んでいる令和元年、大作戦のアクションの柱の一つに“適度な運動”を掲げていますが、健康寿命を伸ばす上でウォーキングは大変効果的な取り組みとなります。 事前申し込みが205名となりましたが、<パーフェクト賞/全5回参加者>は74人、<親子パーフェクト賞>は1組で八田 舞さんと八田輝優くん(7歳/写真3枚目)が受章されましたが、<パーフェクト賞>の皆さんに心から拍手を送りたいと思います。 セレモニーを終えて全員で準備体操をして10qコース、4qコースがスタート、ノルディックウォーキングコースの皆さんは全日本ノルディック・ウォーク連盟江川 淳氏の指導を受けてからスタートしましたが、江川氏はカルガリー冬季五輪ノルディックスキーの日本代表として活躍された方です。 普通に歩くよりノルディック・ウォーキングのほうが効率よく消費エネルギーがカウントできるそうですが、ノルディック・ウォーカーも年々増えているようです! 《とまチョップ》も来てエールを送っていましたが、皆さん、今年もありがとうございましたぁ〜! |
|||||||
|
|||||||
□09:00am〜 『中国河北港口集団有限公司友好訪問団による表敬訪問』 第1応接室にて苫小牧港が友好港の盟約を締結している中国・秦皇島市の河北港口集団有限公司(港湾外運営会社)、宋 敬中(ソン・ケイチュウ)工会主席を含めて6名の皆さんが来訪されました。 友好港の盟約を締結して34年目を迎えていますが、この港と港の関係が両市の国際友好都市の盟約締結に繋がったという経過があります。 約30分、いろいろと懇談させていただきましたが、今回は苫小牧港、横浜港、そして東京周辺企業を視察され18日(金)に帰国されるようです。 ご来苫を心から歓迎申し上げました。 |
□10:00am〜 『令和2年度予算編成方針等説明会』 9階会議室にて毎年のことですが、この<予算編成方針説明会>の冒頭でご挨拶させてもらっています。 令和2年度予算編成作業に向けて私なりに気になっているポイントについて聞いてもらい、また、右肩下がりの時代における予算編成及び予算執行におけるキーワードは“マネージメント力”であることを改めて伝えましたが、時代認識を共有してもらい是非“マネージメント力”を発揮して欲しいと期待しています! 私は冒頭の挨拶で失礼し、財政部による“令和2年度 予算編成方針等について”の説明が行われました。 |
□18:00pm〜 『中国河北港口集団有限公司友好訪問団/歓迎会』 GHNにて河北港口集団有限公司友好訪問団の宋 敬中工会主席(団長/写真2枚目)、趙 君章人力資源部長、苗 桂生弁公室副主任、トゥ 吉祥中心主任、張 志剛工会民管経済部長、張 暁麗通訳の6名を囲み苫小牧港管理組合と苫小牧日中友好促進協会の共催で歓迎会を催させていただきました。 和気あいあいの歓迎会となりましたが、やはり苫小牧港と河北港口集団有限公司とのこれまでの友好関係、そして苫小牧市と秦皇島市とのこれまでの友好関係の積み重ねが伝わってきました。 歓迎会では訪問団の皆さんから中国の老酒(67度/写真3枚目)が提供されましたが、これで何度乾杯したでしょう! 4枚目の写真は苫小牧日中友好協会を代表して遠藤 連特別顧問(道議)から訪問団の皆さんにお土産を渡している場面ですが、ご一行は今日東京に発たれました。 訪問団のご来苫、心から歓迎致します! |
|||||||
|
|||||||
□10:00am〜 『定例記者会見/4案件 議会招集告示』 第2応接室にて1.令和元年度 苫小牧市市政功労者・自治貢献者表彰について・苫小牧市市政功労者1名、自治貢献者13名を発表しました。2.令和元年度 苫小牧市青少年表彰について・苫小牧青少年表彰7名を発表しました。3.令和元年度 苫小牧市技能功労者表彰について・苫小牧市技能功労者表彰5名を発表しました。4.令和元年度 苫小牧市文化奨励賞について・苫小牧市文化奨励賞1名を発表しました。※各表彰の受章者については後日、それぞれ表彰式が行われますが、その折にダイアリーでご紹介させていただきます。 |
□11:00am〜 『苫小牧市老人クラブ連合会からの要望書提出』 第2応接室にて来年度予算編成に向けて苫小牧市老人クラブ連合会(山川静子会長)から3項目にわたる要望をいただきました。 <1.活動支援事業補助金について>、<2.一時避難場所の確保について>、<3.高齢者の自動車事故に伴う対策について>という内容ですが、片原市民生活部長、柳沢福祉部長外も交えて懇談、要望の趣旨は理解しても即解決するには難しい要望も多いのですが、少しでも前進するよう努力したいと思っています。 先日も<老人演芸大会>に取り組まれていましたが、老連として、また単位クラブの活動を通じて健康寿命の増進はじめさまざまなことに取り組んでいただいています。 日頃のご熱心な活動に敬意を表したいと思います! |
□18:30pm〜 『まちかどミ−ティング2019/勇払地区』 勇払総合福祉会館にて・対象町内会:勇払自治会、パルプ町内会・テーマプレゼンテーション:≪みんなで健幸大作戦!〜健診を受けて健康寿命を伸ばそう〜≫・説明者:高橋 真主査(国保課)、須藤夏菜子主事(国保課)、小熊菜月主事(国保課)、草賀泰代主査(健康支援課)9月27日(金)の植苗地区以降、決算審査特別委員会が入ってきたので<まちかどミーティング>は中断していましたが、今日から再開、勇払地区で9地区目(全16地区)となりました。 今月中に14地区を終え、11月に入って2地区となりますが、テーマプレゼン担当の職員も久々になるので感覚を戻すまで少し時間がかかるかも知れません。 がんばっていきましょう! |
|||||||
|
|||||||