さて、この3連休、公務日程は昨日の<健康フェスタとまこまい 2019>だけでしたが、3連休で公務日程が1件というのも珍しいことです。 21日(土)は女房と札幌に行ってきましたが、昊汰の水泳スクールを初めて見学、水泳スクールの様子は写真や動画で何度か見ていましたが、実際に見るのは初めてのこと、家の近くのショッピングセンターの中にあるスポーツクラブでした。 佑介も水泳教室に通っていましたが、女房に任せっきり、やはり孫は格別なんでしょうね! キャップの色でクラス分けされていますが、昊汰はレッドキャップでブルーキャップ目指してがんばっているようでした。 決められた日以外はスクール中の写真撮影ができない決まりがあり写真は撮れませんでしたが、スクールの終盤は保護者がプールサイドで見学することができました。スクールが終わって食事をして帰りましたが、颯汰はママにお風呂に入れてもらってさっぱりした表情でした。 颯汰とは3度目のご対面、誕生して間もなく1ヶ月ですが、順調に育っているようです。 昊汰は今、幼稚園で逆立ち手踏みの練習に励んでいますが、先週からスーパー手踏みといって逆立ちして単なる手踏みではなく離した手でお腹にタッチする、これを交互に行うんですが、スーパー手踏みの回数も15回ほどになっていてこの日も家で見せてくれました。 逆立ち歩行までいろんなプロセスがあるようですが、昊汰も嫌がらずに家でも練習に励んでいます。 一度だけ颯汰の泣き声が聞こえてきましたが、赤ちゃんは泣くのが仕事、もうしばらくの間彼の意志伝達手段は泣くことですが、元気な泣き声も聞かせてくれました。 そして、この日の昊汰はラグビーW杯ウエアーでラガーマンになったつもりでしたが、佑介の家で一休みして帰途につきましたぁ〜! |
|||
|
|||
そして、昨日は<健康フェスタ2019>が開催されましたが、今年も大勢の皆さんにご参加いただきました。□10:00am〜 『健康フェスタとまこまい 2019』 保健センター・市民会館・医師会館にて5年目を迎えた<健康フェスタ>、今年は国の“健康にっぽん 21推進のための普及啓発事業”に採択され、公益財団法人健康・体力づくり事業財団の増田和茂常務理事(医学博士/写真2枚目 壇上左)にお越しいただきましたが、《とまチョップ》と一緒に医師会館でご挨拶してきました。 <健幸大作戦!>に取り組んでいる年でもあり、ご参加いただいた皆さんに“健康にふれ”、“健康を考え”、“健康を知る”一日になったことと願っていますが、3会場の様子は下段の写真でご覧ください! 今年も保健センター前で和寒町の野菜特売ブースや樽前の野菜特売ブース(写真1枚目)がありましたが、3会場の各種検査・測定コーナーは大変賑わっていました。 私が行った時間で一番待ち時間が長かったのは“動脈硬化検査”で約95分と出ていましたが、各コーナーに大勢の皆さんが参加されていました。 私は今年も“ストレスだ液チェック”(写真7枚目)をしてきましたが、ナント<5 KU/L>、0〜30 KU/Lが“ないよ!”、31〜45 KU/Lが“ややあるよ!”、46〜60 KU/Lが“あるよ!”、そして61 KU/L〜になると“だいぶあるよ!”という検査なのですが、昨年も“2 KU/L”だったんです。 また、「仕事していないんじゃないの!」と言われそうですが、最後には隣のコーナー、認定NPO法人 日本セラピューティック・ケア協会による“タッチィングケア”(写真8枚目)をしてきたのでストレスは“0 KU/L”になったんじゃないでしょうか! |
|||||||
|
|||||||
|
|||||||