岩倉博文@オフィス

11月04日(月)発


 ラグビーW杯は南アフリカがイングランドに勝利して3度目の優勝を果たしました! それにしても一気にブレイクしたラグビー、日本代表チームも初の“ベスト8”を果たし、日本代表の試合以外もスタジアムはほぼ満席となっていましたが、これほどブレイクするとはまったく想定外でした。 私もラグビーの試合を見たのは大学時代に高校から一緒だったラグビー部の友人の試合を観戦して以来でしたが、日本代表チームに大きな拍手を送りたいと思います。 そして、南アフリカ代表チーム、おめでとう!

 

 昨日の午前中は『<令和元年 秋の叙勲>受章者へのお祝い品贈呈』があり受章者のお宅に伺ってお祝いの御茶と合同祝賀会のご案内をお届けしてきましたが、祝賀会は令和元年11月29日(金) 18:00pmからGHNで開催させていただきます。 ご関係の皆さんの出席をよろしくお願い致します!


≪令和元年度 秋の叙勲・褒章/受賞者≫

・三海幸彦さん  旭日小綬章  自治功労         元市議会議員

・田中 稔さん   旭日双光章   専門工事業振興功労  元北海道測量設計業協会副会長

・生田邦弘さん  瑞宝小綬章  教育研究功労      苫小牧工業高等専門学校名誉教授

・荒川秀昭さん  瑞宝単光章  防衛功労         元3等陸尉

・高橋 基さん    瑞宝単光章  防衛功労         元3等空尉

 

 11:30pmからGHNで<苫小牧市文化奨励賞/表彰式>に出席してきました。


□11:30am〜 『令和元年度 苫小牧市文化奨励賞/表彰式・昼食会』 GHNにて

 <苫小牧市文化奨励賞>は“本市の文化の向上発展に関し、特に事績が顕著であり、かつ、今後の活動が特に期待される個人又は団体”を表彰するものですが、苫小牧市教育委員会が所管する表彰となります。 下記の通り、今年度の文化奨励賞は黒岩真美さんが受賞されましたが、クラリネット奏者でSIENA WIND ORCHESTRAのメンバーとして国内外で活躍され、一方苫小牧市内でも<黒岩真美音楽祭>を主宰されて指導育成に取り組まれています。 また、“苫小牧市青少年ミュージックキャンプ”で講師として毎年お世話になっていますが、この度の受章、誠におめでとうございました。 表彰式を終え記念撮影をし、黒岩さんを囲んで議長、苫小牧市教育委員や社会教育委員の皆さんと昼食会(写真4枚目)を行っていましたが、いろんな話題で盛り上がりました。


≪令和元年度 苫小牧市文化奨励賞/受賞者 1名≫

・黒岩真美さん 音楽家 SIENA WIND ORCHESTRA


 表彰式・昼食会を終えてGHNからサンガーデンに向い、ご案内をいただいていた『第71回苫小牧市民文化祭展示部門 令和元年度菊花展』を見学してきました。 サンガーデンに入ったとたんに菊の香りがしてきましたが、今年は春先の天候不順等で育成にご苦労があったようです。 写真右は“苫小牧市市長賞”の作品ですが、皆さん、わが子を育てるように愛情をもって丁寧に丹精を込めて育て上げた作品が並んでいました。 とてもきれいな菊の花、そして素晴らしい盆栽の作品が並んでいましたが、この菊花展は苫小牧菊花同好会(首藤孝治会長)が主催され、展示会終了後には市役所ロビーでも展示されます。 

 サンガーデンから<秋の叙勲>受章者宅のお祝いに伺ってきましたが、すべてを終えて一度帰宅、そして昨夜は18:00pmからHWITに行ってきました。


□18:00pm〜 『はちとまネットワーク連携事業/小学生アイスホッケー交流会』 HWITにて

 昨年7月、苫小牧市と八戸市との間で<交流連携協定>を締結したことを受けて“はちとまネットワーク事業”の一環として取り組んでいるスポーツ分野の事業となります。 これまでも苫小牧青年会議所と八戸青年会議所が姉妹JC関係にあったり、苫小牧資本が八戸に店舗展開をしたり、何よりもフェリー航路で繋がっている両市の交流はいろいろとありましたが、改めて両市が<交流連携協定>を締結したことにより、特に経済分野はじめ各分野における交流がスタートしました。 昨年12月には苫小牧信用金庫と八戸市に本店を置く青い森信用金庫が交流連携協定を締結、また今年8月には苫小牧の王子ジュニアが八戸を訪問し青森県選抜チームと交流試合を行っていました。 今回は青森県選抜チーム(17名/八戸市と三沢市の子供たちで構成/写真3枚目)が来苫し苫小牧選抜チーム(写真4枚目)と交流戦を行いましたが、試合は“2対2”の同点でGWSにより苫小牧選抜が勝利しました。 試合の後、アジアリーグアイスホッケー<イーグルス vs フリーブレイズ>戦でフェイスオフセレモニーに参加、良い思い出になったことでしょう! そして、交流会が開催されましたが、交流会には苫小牧信用金庫(小林一夫理事長外)、そして苫小牧青年会議所(渡辺秀敏理事長外)も来賓として出席されていましたが、苫信さんから青森選抜チームにプレゼントがありました。 昨年9月の北海道胆振東部地震の際には八戸青年会議所のメンバーが苫小牧青年会議所のメンバーと共に“はちとまネットワーク”としてむかわ町と厚真町で避難されている皆さんに炊き出し支援をしてもらいましたが、今後も経済分野、特に物流でこの“はちとまネットワーク”を活かした取り組みにチャレンジしたいと思っています。 東京事務所が同じビルで同じフロアーのお隣同士というご縁もある両市、今回も八戸市スポーツ振興課の下村晃一課長外、青森県選抜チームの山之内 悠監督外が引率してきましたが、交流会はとても盛り上がっていました。 この中からまた日本のアイスホッケーを背負って立つ選手が出てくると思いますが、八戸からようこそ、心から歓迎しました!

 私はGHNで来客対応があり1時間ほどで失礼しましたが、八戸からの一行は昨夜21:15発のフェリーで帰途に付きました。 今回、市内のホテルの予約が取れず一行は登別温泉で泊まりましたが、登別温泉も楽しかったようです!


 そして、今日は<文化の日>の振替休日、公務日程も用務日程もない祭日でしたが、年間で土日祭日で公務日程や用務日程のない日は珍しいんです。 女房と札幌に行ってきましたが、昊汰も颯汰も元気に育っている様子、誕生して2ヶ月ちょっとの颯汰も少しずつ外出に慣れてきたようで買物に出かけてきました。 スイミングスクールで赤帽子から青帽子に昇格した昊汰には“がんばったで賞”を約束していたので昊汰は欲しかったものをゲット、颯汰にもママが欲しかった冬物を探したようですが、残念ながらなかったんです。 家では起きていた颯汰も買物中は寝ていましたが、家に着いたらまたぱっちり目を覚ましていました。 一昨日の土曜日が“父親参観日”だったようで明日の火曜日も幼稚園は休みの昊汰、パパは仕事なのでママが大変ですが、弟を面倒みなきゃいけないという意識も少しずつ芽生えてきているようです。 颯汰は12月1日(日)に初めて苫小牧に来ますが、樽前山神社にお宮参りとうちの教会に無事出産の報告をしたいと思っています。 買物を終えて佑介の家で小休止して帰苫しましたが、札幌もだいぶ冬モードになりつつあるようです。 来週末には平地でも降雪との予報もありますが、佑介はもう冬タイヤに交換したようです。 苫小牧はもう少し先になりますかね! 


 それじゃ、この辺で失礼します!