岩倉博文@オフィス

02月24日(木)発


☆昨日、2月23日は<天皇誕生日>、天皇陛下にはご壮健にてお誕生日を迎えらましたこと、心からお慶び申し上げますと共に、国家国民の象徴天皇として、益々ご活躍いただきますようお祈り申し上げます。


 さて、一昨日、22日(火)は09:00amから『部長会議/答弁検討会』を行っていましたが、今議会は<代表質問>なので6会派の代表による質疑を確認していました。 今議会もすべてPCを使って答弁しますが、<一般質問>における“一問一答方式”の場合、あまり答弁書を使うことはないので紙でもPCでも変わりありませんが、今回は<代表質問>、“一括方式”の質疑となるため答弁書を見る機会は多くなります。 たとえば複数の会派から同趣旨の質問があった場合、会派によって答弁が微妙に違っても問題だし、<一般質問>と違って、<代表質問>は議会初日に発信した<市政方針>と<教育行政執行方針>に対して各会派を代表する議員が質問に立つ<代表質問>であり、答弁の整合が求められますが、そんな背景もあって答弁書を使う場面が多くなります。 6月・9月・12月議会の<一般質問>は議員それぞれが質問に立つのに対し、2月議会の<代表質問>は各会派の代表が質問に立つわけですが、その違いを知って質疑を捉えて欲しいと思っています。 <部長会議>は14:00前に終了しましたが、いよいよ<代表質問>に向けた最後の微調整作業に入ります!


 <部長会議>を終えて、14:30pmから王子総合病院整形外科で昨年行った脊柱管狭窄症の術後経過を診てもらいましたが、今回は問診だけでした。 歩行についてはだいぶ改善したものの足の痺れがなかなか取れず、また新たに薬を処方してもらいましたが、次回は4月にレントゲン検査があります。 夕方にはご弔問に伺ってきましたが、この日も雪が降ったり止んだり、道内各地で荒れた天気になったようですが、苫小牧ではだいぶ天気が落ち着いてきました。 今季の大雪の背景には“地球温暖化”があると、“温暖化”によって荒れる気圧配置になっていると専門家が言っていましたが、今季は札幌も大雪に見舞われています。 道都の大雪は交通機関にも大きな影響を与えることになりましたが、今週末には気温が急に上がる予報なので、落雪事故など気を付けなければなりませんね!


 昨日は<天皇誕生日>で祭日でしたが、公務日程はなく、家でゆっくりしていました。 そして、今日から<代表質問>が始まりましたが、議会再開前に内部打合せ(総務部)があり、09:50amにコールが流れて11階本会議場に上がりました。


≪02月24日(木) 第21回市議会定例会/8日目≫

〇再 開(10:00am)

〇代表質問(会派順)

※質問者~新 緑(竹田秀泰議員)、公 明(藤田広美議員)、民 主(松尾省勝議員)

〇散 会(17:33pm)

 <代表質問>初日は会派新緑、公明、そして民主の3会派でしたが、議会側も市側も久しぶりの<一括方式>による質疑だったので聞く側も慣れるまで大変だったと思います。 質問項目順に答弁するのではなく、答弁は市長→教育長→副市長→各部長の順で答弁しますが、これは国会や都道府県議会の本会議場質疑でも同じで議会の伝統的な質疑形式となっています。 今日、竹田秀泰議員に対する私の答弁の途中でPCのページめくりのトラブルがあり、ちょっと迷惑をかけてしまいましたが、昼休みに原因が判明し、それ以降は問題なく進みました。 原因は5階の私のデスクPCで議会用のソフトを入れたまま11階に上がってしまったことと判明、デスクPCの議会ソフトをシャットダウンしておく必要があることが分かりましたが、初めてのトラブルでした。 やはり体験しなければ分からないことでしたが、勉強になりました!


 明日も<代表質問>が続きますが、3会派(改革・共産・市民)の代表が質問に立ち、<代表質問>は終わります。 そして、来週火曜日から"予算審査特別委員会"に入りますが、"一般会計"は市長以下で、"特別・企業会計"は副市長以下で対応します。 新型コロナウイルスの感染状況は少しずつ感染報告が減少してきたように感じていますが、まだ安心できる状態ではなく、これから1週間の感染状況を注視していかなければなりません!


 それじゃ、この辺で失礼します!