岩倉博文@オフィス

09月07日(水)発


 昨日は家からまっすぐ苫小牧港西港区勇払6号埠頭に行ってきました。 台風11号北上の影響で変則日程になってしまいましたが、道内では初の試みとなる<LNGバンカリングトライアル>の関係者が勇払6号ふ頭に集いました。


□10:00am『苫小牧港LNGバンカリングトライアル』 勇払6号ふ頭にて

 苫小牧港で<LNGバンカリングトライアル>、本来は昨日実施するところでしたが、台風の影響で8日に延期したもののご関係の皆さんが昨日に合わせてご来苫いただいていたこともありセレモニーのみ行った次第です。 世界的な環境規制強化の流れを受けて船舶の排出ガス規制の動きもあり、より環境負荷が小さいLNG燃料船の導入が世界的に進んでいますが、政府(港湾局)でもバンカリング拠点形成に向けて取り組みをしているところです。 そんな背景の中、苫小牧港として<LNGバンカリングトライアル>を実施したわけですが、台風11号の影響で昨日と今日、海上のうねりが高くなる予報となり、昨日は関係者によるセレモニーのみを行い、明日8日に実施することになりました。 私は明日、議会で<代表質問>があり、トライアルを現地で見学することはできませんが、今回、この<トライアル>のためにLNG燃料タグボート<いしん>(写真1枚目 保有:鰹、船三井 運航:日本栄船)が入港され、昨日のセレモニーの中で歓迎の盾(写真3枚目)を贈らせていただきました。 この取り組みは石油資源開発さんとの共催で実施しますが、同社から菅 剛志専務外にもご来苫いただき、また鰹、船三井の向井恒道執行役員外、日本栄船鰍フ西尾哲郎社長外、MOLマリン&エンジニアリング鰍フ中島 孝社長外はじめご関係の皆さんには強風のなか誠にありがとうございました。 苫小牧港にとっても大変重要な<LNGバンカリング>の取り組みですが、港議会から遠藤 連議長にも出席いただきました。 悪天候のなかセレモニーにご参加いただいた皆さんに心から御礼申し上げます。 苫小牧港の今後にとっては極めて重要なアピールとなりますが、ご関係の皆さん、誠にありがとうございました!


 セレモニーを終えて市役所に向かいましたが、雨こそ降らなかったものの風が強かったです。 午後一番には<表敬訪問>日程が入っていましたが、苫小牧陸上競技協会の皆さんが来訪されました。


□13:00pm~ 『苫小牧陸上競技協会関係者による表敬訪問』 第2応接室にて

 7月24日(日)に開催された<日清食品カップ 北海道小学生陸上競技交流大会 兼 第40回北海道小学生陸上競技大会>の終了報告のため苫小牧陸上競技協会の若林利和会長、板谷良久理事長(市議会議長)、佐々木 望普及委員長外がお越しになり、成功裏に終えたこと、そして参加した選手役員に大変評判が良かったことなど聞かせていただきました。 また、佐々木陽斗選手(沼ノ端RSC)が男子5年100mで優勝、川崎ねね選手(苫小牧清水陸上クラブ)が女子走り高跳びで優勝したことを報告いただきましたが、主管をされた地元協会の皆さんにはお疲れさまでした。 開会式には男子100m日本記録保持者である山縣亮太選手がサプライズゲストとして登場、選手たちが大喜びしていましたが、山縣選手は苫小牧で合宿しているところでした。

 引き続き来客日程が入っていました。


□14:15pm~ 『市立若草小学校開校70周年記念学習特設授業講師竹森 巧氏外との面談』 市長応接室にて

 若草小学校開校70周年記念学習特設授業で講師を務められたお笑いコンビ“アップダウン”の竹森 巧氏山谷芳則市議が来訪されましたが、竹森氏は北海道の開拓には欠かせないアイヌ文化について見識を持たれ、お笑い活動の外に音楽劇はじめ作詞・作曲・歌唱など音楽活動も含めてさまざまな活動に取り組んでおられる多彩な才能の持ち主です。 昨日、コロナ対策をした上で<開拓(アイヌ)の歴史と文化について、知ろう!>をテーマに若草小学校で講演をされましたが、その後に来庁いただきました。 山谷市議とは以前からお知り合いで昨日の講師を要請し快諾いただいて実現したとのことですが、ご自分の考え方をしっかり持たれて活動されている姿勢に心から敬意を表したいと思います。 道産子芸人でもありますが、これからのご活躍に期待したいと思います!


 そして、<要望書>提出日程が入っていました。


□15:00pm~ 『苫小牧市議会会派改革フォーラムからの要望書提出』 第1応接室にて

 会派改革フォーラム(越川慶一代表)から来年度予算編成に向けて要望書の提出がありました。 <令和5年度 予算編成及び市政執行に関する政策要望・提言>ですが、新規要望項目7件、継続要望項目27件、実現・着手項目3件、一時凍結項目1件ありましたが、今後本格化する令和5年度予算編成作業の中で検討可能なものは検討していきたいと思います。 ただ、先行き不透明感が増している中で市税動向について十分見極めながら予算編成作業に取り組まなければならず、そうした背景と事情がこれまでの予算編成作業とは違ってくるのは明白であり、これまで経験したことがない“先行き不透明感”とどう向き合うべきか、そんな予算編成になることをご理解いただきたいと思っています!


 夕方には<満100歳のお祝い>に参上してきました。 


□16:30pm~ 『満100歳敬老祝金贈呈/荒谷ハキさん』 ご自宅にて

 昨日、満100歳のお誕生日を迎えられた荒谷ハキさん、ご自宅で満100歳をお迎えになりましたが、誠におめでとうございます! 足に少し痛みがあるもののディサービスにも通われているとのこと、三味線・踊り・民謡がお好きで90歳くらいまで楽しんでいたとのことですが、とてもお元気で顔の表情や会話反応など、とても100歳とは思えませんでした。 長寿の秘訣は“積極的に取り組むこと”、娘さんの話では負けず嫌いで頑張り屋、そして人にやさしい性格とのことでしたが、市内で満100歳を迎えられ、お元気でお過ごしの方が荒谷さんのお婆ちゃんで106人目となりました。 今年は9月、10月に満100歳のお誕生日を迎えられる方が多いんですが、荒谷さんのお婆ちゃんにはこれからも益々お元気でお過ごしいただきたいと、昨日もこちらが元気をもらってきました!


 訪問先から帰宅しましたが、夕方には風がさらに強くなってきました。 明朝にはお天気が回復しているようですが、台風11号が本道直撃にならなくて良かったです!


 そして、今日は明日、明後日と予定されている<議会/代表質問>に備えて09:00amから『部長会議/答弁検討会』を行っていましたが、初日に示した<市政に臨む基本方針>に対する全6会派代表による<代表質問>、2日間にわたり質疑が展開されます。 いつもの定例会では<一般質問/一問一答方式>となっていましたが、今議会は<代表質問/一括方式>となり、質疑形式が違ってきますが、質疑を聞いていただいている皆さんに分かりやすく伝わるようチェックしていました。


 そして、今夜は市民会館に行ってきました。


□18:30pm~ 『OSK日本歌劇団創立100周年記念公演』 市民会館(大ホール)にて

 創立100周年を迎えているOSK日本歌劇団、その記念公演が苫小牧で初めて公演されました! しかも、主演が苫小牧っ子の天輝レオさん、天輝さんは2014年に初舞台、厳しいこの世界で努力して記念公演「Precious Stones」で主演を務め、同時に彼女にとって初の凱旋公演となりました。 2019年には苫小牧観光協会から<とまこまい観光大使>に任命されていますが、苫小牧で日本を代表する歌劇団の公演は初めてのことです。 今日は11:00amから、そして18:30pmからの2回公演でしたが、文化庁の“子供文化芸術活動支援事業”に採択された取り組みでもあり、お昼の部では母校の駒澤大学付属苫小牧高校の生徒さんたちも先輩のステージを楽しんだようです。 夜の部も大勢の皆さんが来られていましたが、開演の冒頭でご挨拶させていただきました。 努力して、苦労して、がんばって主役を演じている天輝さん、いろんな思いのなかで初の凱旋公演を迎えたと思いますが、彼女のこれからをふるさと苫小牧からたくさん応援してあげたいと思っています。 私は議会中でもあり、明日に<議会/代表質問>を控えているのでご挨拶して失礼しましたが、女房が仲間の皆さんと観賞しています。 そして、何よりもお天気が回復して良かったですが、天輝さん、凱旋公演おめでとう!


 この種の公演、会場内は撮影禁止なのですが、蔵重主査が先方に了解をいただいて撮った写真です。 帰宅して準備してあった夕食をして、ダイアリーを仕上げていましたが、これから明日の最終準備をします!


 それじゃ、この辺で失礼します!