岩倉博文@オフィス

11月28日(月)発


 <サッカーWC>第2戦、昨夜の<vs コスタリカ戦>は負けてしまいました! 後半、コスタリカの初シュートがゴールに繋がってしまったわけですが、ボール支配率もシュート数も圧倒しながらの負けは痛いです。 これで決勝トーナメント進出の可能性はゼロではないものの大変厳しくなってきましたが、残すは<vs スペイン戦>、勝ち点3が欲しいですね!


 さて26日(土)のダイアリーからですが、午前中に<東開文化交流サロン/オープニングセレモニー>出席のため東開町に行ってきました。


□11:00am~ 『苫小牧市東開文化交流サロン/オープニングセレモニー』 同所にて

 新千歳空港の24時間運用拡大に伴う地域振興策として取り組まれた<苫小牧市東開文化交流サロン>、合わせて防衛省の再編関連訓練移転等交付金も活用して実現しましたが、いよいよ12月1日(木)にスタートします。 先立って行われた<オープニングセレモニー>には北海道の浦本元人副知事(写真3枚目)外、北海道防衛局の生形良隆企画部長外、そして苫小牧市選出の遠藤 連道議、安藤邦夫道議、沖田清志道議、板谷良久市議会議長はじめご来賓の皆さんにご出席いただきましたが、お忙しいなか、誠にありがとうございました。 また、地元東開町の三海幸彦会長はじめ近隣町内会の皆さん、そしてご関係の皆さんにもご出席いただきまして感謝致します。 地域の皆さんのための施設として有意義に活用していただきますよう願っていますが、指定管理者として運営を担っていただく"Social Library Platform 東開町"を構成する社会福祉法人ゆうゆうの大原裕介理事長外、叶}書館流通センターの谷一文子社長外にはどうぞよろしくお願い致します。 先日、内覧してきましたが、これまでにないコンセプトで広い図書スペース、絵本ホール、カフェなどを備えており、高齢者や障がい者、そして子どもたちが地域住民と共に集い、交流し、互いに支えあいながら安心して生活できる地域の創造を目指す<共生型地域福祉拠点>と位置付けた施設です。 施設内写真は11/25付ダイアリーで内覧時の写真を掲載していますが、新しいコンセプトで運営される<文化交流サロン>の今後に注目したいと思います!

 東開町を出て、途中で昼食をして市民会館(小ホール)に向かいましたが、13:00pmから<市民文化祭/表彰式>に出席してきました。


□13:00pm~ 『第74回苫小牧市民文化祭/表彰式』 市民会館(小ホール)にて

 10月2日から11月20日にかけて取り組まれた<第74回苫小牧市民文化祭>でしたが、プログラムの一部が感染拡大時期と重なり中止を余儀なくされました。 しかし、ほとんどのプログラムが感染対策をしながら開催することができ、表彰式を迎えることができたのが良かったです。 <表彰式>では【市長賞/教育長賞/実行委員長賞/市民文芸賞・市民文芸奨励賞/感謝状/ちょいと一句表彰】など表彰状が授与され、各賞毎に記念写真を撮りましたが、下段写真2枚目は【市長賞】を受賞された皆さんとの記念写真です。 <表彰式>後に市長・議長・教育長から祝辞を述べ、最後に林 廣志実行委員長から閉会のご挨拶(写真4枚目)がありました。 来年は"第75回"となりますが、コロナが終息して制限なしで取り組みたいですね!


 <表彰式>を終えて帰宅、夜の日程はありませんでしたが、久しぶりにTV三昧した土曜日夜、そして、昨日も公務日程も用務もなく、一度だけ外出して床屋に行ってきましたが、昨夜は<サッカーWC>、負けた試合観戦は疲れます!


 今日はMM(Monday Meeting)から始まり、正副市長で情報交換をしていましたが、冒頭にコロナ感染状況について都築秘書広報課長から報告がありました。 依然として高い水準で推移していますが、いつまで続くのでしょうか!


 MMが終わって午前中に内部打合せが3件(福祉部+産業経済部+市民生活部)ありましたが、午後に入り13:30pmから<中小企業振興審議会/答申>日程が入っていました。


□13:30pm~ 『苫小牧市中小企業振興審議会からの答申書』 第1応接室にて

 苫小牧市中小企業振興審議会の高橋憲司会長がお越しになり、昨年7月に諮問していた<苫小牧市中小企業振興計画について>に関する答申をいただきましたが、高橋会長はじめ審議会委員の皆さんには7回にわたり審議会を開催していただき協議を重ねていただいたことに心から御礼申し上げます。 この間にもコロナ・ウクライナなどを背景としてエネルギー価格はじめ物価高騰等が続き、中小企業経営を圧迫、これまでとは異質な先行き不透明感に見舞われる苦しい経営環境を強いられていますが、そうした状況下、がんばっている中小企業の背中を押す取り組みが必要と認識しています。 答申でいただいたご意見を<第二次計画>に反映させていただきますが、審議会の皆さんには、引き続き今後の進捗についてご意見をいただきますようお願い致します!

 引き続いて内部打合せ(市民生活部)がありましたが、15:30pmからは職員会館に行ってきました。


□15:30pm~ 『第57回とまこまいスケートまつり/第1回実行委員会』 職員会館3Fにて

 <第57回とまこまいスケートまつり>の第1回実行委員会(実行委員長:市長)を開催しましたが、来年2月4日(土)~5日(日)の2日間、例年どおり若草中央公園で開催します。 例年と違うのは開催時間が両日とも10:00am~18:00pm(例年:初日10:00am~19:00pm/2日目10:00am~18:00pm)までとなりますが、苫小牧“冬の風物詩”として定着している<スケートまつり>を市民と共に迎えたいと思っています。 第1回実行委員会では“実行委員会の組織機構・業務分担案”、“第57回事業概要案”、“第57回会場レイアウト案”、“第57回収支予算案”などが協議されましたが、いずれも事務局案通り承認していただきました。 最後に第57回の【お天気奉行】渡邊敏明副実行委員長(苫社協会長)を指名、受諾のご挨拶(写真右)もしていただきましたが、お天気、大丈夫でしょうか !? 実行委員会の皆さんにはご苦労をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します!


 職員会館から市役所5階に戻って内部打合せ(産業経済部)がありましたが、16:00pmから『部長会議』を行っていました。 <第26回市議会定例会>に向けて、本日<議会/議会運営委員会(議運)>が開催されましたが、これを受けて<部長会議>を行い、議運で決まった事項について確認作業をしていました。 <第26回市議会定例会>は12月1日(木)に開会、会期は12月9日(金)まで“一般質問”には25議員が立たれますが、市長就任以来、過去最高の質問者数となりました。 現在、市議会の定数は28人、議長・副議長・監査委員は“一般質問”に立つことができない既定のため全員が質問に立つことになります。 来春に統一地方選挙を控え、2月議会では“代表質問”になるので“一般質問”は最後の機会となりますが、そんな事情もあり、全議員から質問通告があった次第です。 市側としても準備をしっかり進めたいと思います!


 それじゃ、この辺で失礼します!