そして、午後から<看護専門学校/入学式>のためGHNに行ってきました。□13:30pm~ 『令和4年度 苫小牧看護専門学校/入学式』 GHNにて看護専門学校の岩井和浩学校長から専門課程看護学科第17期生70名に入学許可が下りましたが、今年度から苫小牧市医師会の看護専門学校と王子総合病院附属看護専門学校の統合プロセスに入ったことになります。 日本は今、平均寿命が男女共に80歳を超える世界1、2の長寿国家となっていますが、超高齢社会の進展により医療と介護の需要がますます増加する一方、生産年齢人口の減少、そして新型コロナウイルス感染症も加わって医療に携わる人材確保が大変困難な時代を迎えています。 同時に、急性期から回復期、在宅に至る一連の医療が切れ目なく受けられるよう、保険・医療・福祉・介護の機能分担及び連携体制の強化が求められており、看護人材の役割もますます重要になってきますが、苫小牧の地域医療を支える人材として、是非がんばっていただきたいとエールを送ります。 入学式の流れは次の通りですが、ご入学、誠におめでとうございます!≪令和4年度 苫小牧看護専門学校 入学式≫1.開会の辞2.入学許可3.学校長式辞 岩井和浩学校長 (写真2枚目)4.医師会長挨拶 沖 一郎医師会長 (写真3枚目)5.来賓祝辞苫小牧地域保健室 堀 幹典室長苫小牧市長 岩倉博文 (写真5枚目)6.在校生祝辞 在校生代表 金子茉利 (写真6枚目)7.新入生宣誓 新入生代表 佐々木こころ (写真7枚目)8.閉式の辞 |
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
そして、今日、苫小牧では入学式、毎年恒例の新入学児童に交通安全リボンを付けてあげる日で、今年は苫小牧市立東小学校に行ってきました。□09:10am~ 『新入学児童交通安全街頭啓発』 苫小牧東小学校にて東小学校に向かう途中で“2段階横断歩道”を見てきましたが、北海道初の試みということでTVなどでも取り上げられていました。 この設置には学校区変更という背景がありましたが、登下校時の万が一に備えた措置、登下校に利用する児童たちもすぐに慣れることと思いますが、未就学児童やお年寄りにも活用していただけるものと思います。 そして、東小学校玄関前で苫小牧警察署の久田 悟署長はじめ関係者、そして市の野見山市民部長はじめ担当による啓発活動に取り組んできました。 東小学校の新入学生は41人、期待と不安を抱きつつ保護者の皆さんと登校するピカピカの一年生、ランドセルに黄色いリボンを付けてあげて「入学、おめでとう。 学校にくる時とかえる時、車に気をつけてね!」と声をかけながらリボンを付けてあげました。 がんばってね! |
|||||||
|
|||||||
帰庁して、内部打合せ(総合政策部)と来客日程が入っていましたが、昼食をとって、午後から<新採用職員研修/市長と語る>がありました。□12:50pm~ 『新採用職員研修<市長と語る>』 9階大会議室にて令和4年度苫小牧市新採用職員41人、苫小牧港管理組合新採用職員3人、そして令和3年10月苫小牧市新採用職員1人の計48人を対象に<市長と語る>が行われました。 市の新採用職員は事務職20人、福祉職1人、技術職13人、保育士1人、保健師1人、看護師1人、美術博物館学芸員1人、消防職5人、市立病院事務職1人の44人ですが、最初に一人一人持ち時間30秒で自己紹介をし、それ以降は私が進行役を務めました。 今日で採用時研修を終え、夕方には所属先に向かうとのことでしたが、新採用職員の皆さん、期待しています! |
|||
|
|||