岩倉博文@オフィス

02月26日(土)発


 <第21回市議会定例会>は昨日で<代表質問>を終えましたが、直後から議案審議に入り、人事案件(苫小牧市固定資産評価審査委員選任)の後、“予算審査特別委員会”の設置に関する件が諮られましたが、議長指名により委員会構成が決まりました。 “予算審査特別委員会”は来週火曜日からとなりますが、“一般会計予算審査特別委員会”の委員長に宇多春美議員、副委員長に首藤孝治議員、正副委員長を含めて13議員、“企業会計予算審査特別委員会”の委員長には冨岡 隆議員、副委員長に岩田 薫議員、正副委員長を含めて13議員による構成が決まりました。(正副議長は所属しません)


 昨日は09:50amにコールが鳴り、11階に上がりましたが、10:00amに板谷良久議長が着席して再開となりました。


≪02月25日(金) 第21回市議会定例会/9日目≫

〇再 開(10:00am)

〇代表質問(会派順)

※質問者~改 革(越川慶一議員)、共 産(小野寺幸恵議員)、市 民(桜井 忠議員)

〇陳 情

・第01号:「5歳から11歳までの子供への新型コロナウイルスワクチン接種券の配布について、接種の可否を保護者が判断できるような方法で行うことを求める陳情」⇒厚生委員会に付託

〇議案審議(審議順)

・第04号:「苫小牧市固定資産評価審査委員の選任について」⇒可決(全会一致)

〇一般会計・企業会計予算審査特別委員会設置に係る件(令和4年度予算関連議案審議のため)⇒議長指名により決定

〇散 会(18:21pm)



 昨日の昼休み、国土交通省港湾局の浅輪宇充局長から電話をいただき、苫小牧港東港区浜厚真地区複合一貫ターミナル整備事業(東港区周文埠頭新規岸壁整備事業)が新規事業採択時評価手続きの着手に入ることが決まったとの連絡をもらいましたが、最終的には参議院で予算が可決され令和4年度予算が成立して正式に決定される運びとなります。 これまでの経緯からして事実上決定したものと受け止めていますが、苫小牧港にとって港湾戦略の上からも大変意味ある事業採択となります。 要望活動にご一緒いただいた道経連の真弓明彦会長道商連の岩田圭剛会長、そして北海道トラック協会の工藤修二会長室蘭地区トラック協会の三上慈誉会長はじめご協力いただいた皆さんに心から御礼申し上げます。 まずはホッとしました! お昼に、公明党の佐藤英道代議士からお電話をいただきましたが、一昨年来いろいろとご協力をいただいてきました。 誠にありがとうございました。 ここ数年で2件の苫小牧港関連新規事業が採択されたことになりますが、正式に決まって、新年度に入ったら関係先にご挨拶まわりのため上京するつもりです。


 港湾局として令和4年度に港湾整備事業の新規事業として採択対象となったのは苫小牧港の外、広島県広島港、宮崎県細島港の3港となりましたが、苫小牧港東港区周文埠頭の新規岸壁事業は、北海道の経済、そして道民生活に大きな役割を果たす岸壁になる外、万が一北海道胆振東部地震のような震災にあった場合に重要な役割を果たすことになります。 昨日、そして一昨日の<代表質問>でもこの周文埠頭新規岸壁整備事業に関する質疑があったのですが、昨日の昼に港湾局長から電話があり、午後から桜井 忠議員との質疑で本件に関する質問があり、答弁で明らかにさせてもらった次第です。 ほんとうに良かったです!


 そして、今日は用務日程だけでしたが、連日ウクライナ情勢が報じられており、既に民間人に犠牲者が出ています。 邦人の安否について、大使館が把握できているかどうか、ロシアのシナリオ通りに進められた今回のウクライナ進攻でしたが、早く落ち着いて欲しいです! “北京冬季パラリンピック2022”の開幕直前に、“平和の祭典”を控えているこの時期の武力進攻、誠に残念なことですが、ロシアの焦りしか伝わってきません。 プーチン大統領にとって国内向けの決断なのか、対立関係国の政治情勢を読んでの決断なのか、どんな背景があっても武力侵攻は非難されるべき行為です!


 それじゃ、この辺で失礼します!