岩倉博文@オフィス

03月24日(木)発


 ウクライナに対するロシアの軍事侵攻も停戦に向け、まったく見通せない状況が続いていますが、停戦協議の最中にも攻撃が続く、国を追われる人たち、引き裂かれる家族、嘘だらけの情報操作、やはり“異常”としか言いようがありません! ウクライナ東部地域の制圧が狙いなのか、首都キエフ陥落が狙いなのか、ソ連崩壊からの領土回復が狙いなのか、どんな背景、どんな理由があったにせよ“戦争”という手段に踏み込んだプーチンの決断は許されることではありません! 北方領土問題への影響、そして日ロ平和条約交渉も経済制裁の見返りに中断する旨の発表がロシア政府からありましたが、これは日本に限らず経済制裁に踏み切った西側主要国それぞれにロシアとの2国間関係が音を立てて崩れつつあります。 今はただ、国を追われたウクライナの人たち、ウクライナの子どもたちが一日も早く戦争が終わって元の日常に戻ることができるよう祈るばかりですが、ロシアが国際社会から孤立することで戦後の立て直しにも相当な時間が必要になると考えておかなければなりません。 この21世紀に国連常任理事国によるこんな事態が起きるとは思ってもいませんでしたが、北朝鮮、そして台湾問題を有する東アジアもさまざまなケースを想定しておかなければならない時代となりました!


 さて、昨日は10:00amから令和3年度最後の<定例記者会見>がありました。


□10:00am〜 『定例記者会見/3案件』 第2応接室にて

1.健康優良法人の認定について

・昨年に引き続き経済産業省から健康優良法人、大規模法人部門で上位500社のみが対象となる<健康優良法人 大規模法人部門 ホワイト500>の認定(下段写真右)を全国の自治体で初めて受けたことを報告しました。

2.マイナンバーカードセンターの開設について

・現在、市庁舎地下1階に準備中の<マイナンバーカードセンター>が4月18日(月)にオープンすることを、また本市の交付枚数率は42.4%、交付枚数が7万2,227枚になっていることを報告しました。

3.新型コロナウイルス感染症への対応について

3回目のワクチン接種率が28.6%になっていること、また“まん延防止等重点措置”が解除となり、北海道では4月17日まで“再拡大防止対策期間”になっていること等について説明、また市内の感染状況等について報告しました。

 <定例記者会見>が終わって11:30amから<感謝状贈呈>日程が入っていました。


□11:30pm~ 『苫小牧腎友会からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 透析患者さんで構成している<苫小牧腎友会>の工藤彰洋会長がお越しになり、毎年のご厚意ですが、今年も入れ歯リサイクルの益金の一部を当市の福祉に役立てて欲しいと<福祉ふれあい基金>にご寄付をいただきました。 週に3度、透析をしながらご苦労されている腎友会の皆さんですが、各種活動に励みながら社会貢献活動にも取り組まれています。 同席していた柳沢福祉部長からもお礼を伝えましたが、工藤会長は苫小牧工業高等専門学校で准教授をされており、コロナ禍における苫高専の近況などいろいろと懇談させてもらいましたが、新学期は対面授業ができたら良いですね。 腎友会の皆さんに感謝致します!

 午後から<包括連携協定/締結式>が行われましたが、<締結式>に先立って佐川急便鰍フ皆さんと懇談、14:00pmから<締結式>が行われました。


□14:00pm~ 『佐川急便鰍ニの地域活性化包括連携協定/締結式』 第2応接室にて

 佐川急便鰍ニ苫小牧市との間で<地域包括連携協定>を締結、5つの分野、“災害対策”、“地域医療・見守り”、“観光支援”、“交通安全・職場体験”、“その他、地域活性化に資する事項”について締結させていただきました。 同社では、これまで北海道を含めた21都道府県と包括連携協定を締結してきましたが、道内の市町村では初めての協定締結となりました。 同社の青木淳一北海道支店長、小林寛俊苫小牧営業所長はじめご関係の皆さん、そして同社のキャラクター“はこぶくん”も駆けつけてくれましたが、≪とまチョップ≫と共に歓迎させていただきました。 写真右の場面、私の挨拶の途中で《とまチョップ》から"歓迎とお礼のポーズを披露したい"と、テレパシーがきたので佐川急便鰍フ皆さんの前で披露している場面なのですが、《とまチョップ》がコケているわけじゃありませんよ! 佐川急便鰍ウんには今後共、どうぞよろしくお願い致します!

 夕方にも来客日程があり三井住友信託銀行の大山一也社長外が来訪され、苫信さんからのご紹介でお付き合いが始まりましたが、ゼロカーボンに向けて市とも連携しながら取り組んでいる案件があり、今後の連携に向けてご挨拶に来られました。 市としても歓迎すべき案件であり、こちらこそよろしくお願いしたいと思います!


 そして、夜はほんとうに久々の公務日程が入ってGHNに行ってきました。


□18:00pm~ 『第180回苫小牧商工会議所通常議員総会後の懇親会』 GHNにて

 苫小牧商工会議所(宮本知治会頭)の第180回通常議員総会が17:00pmからGHNで開催されましたが、総会後の懇親会に出席、北條康夫副会頭(写真2枚目)のご挨拶で開会しました。 “まん延防止等重点措置”が解除となり、こうした懇親会も感染対策をして行われるようになりましたが、北海道では4月17日(日)まで“再拡大防止対策期間”に設定されていることもあり、私はご挨拶して乾杯後に失礼させてもらいました。 それにしても夜の会合に出席するのは久しぶりで、とても新鮮に感じましたが、感染状況が落ち着いて、こうした会合が当たり前にように開催されるようになると良いですね! そんなことを感じながら、短い時間でしたが、久しぶりの会合の雰囲気を楽しませてもらいました!

 GHNから帰宅しましたが、夕食をしてダイアリーを整理していました。 実は先日、ずっと以前からTVの宣伝で見ていたステップマシーンを購入して、間もなく届くと思いますが、バイクトレーニングで同じ筋肉だけじゃなく、また別な筋肉を付けようと、ステップマシーンは初めてですが、届くのが楽しみです!


 このところ連日、けっこう日程が入っていたのですが、今日は“エアポケット”のような一日でした。 まだ北海道による“再拡大防止対策期間/4月17日まで”なので企業もさまざまな対応だと思いますが、市でも秘書広報課で調整しながら市長が出席する日程、副市長が出席する日程などを決めています。 感染状況が落ち着いたままで“再拡大防止対策期間”が終われば、行政や企業等の行動制約もだいぶ緩和されると思っていますが、もう少しの間、基本的な感染対策に励みながら感染状況を注視しなければなりませんね!


 さて、今日は11:00amから『苫小牧港開発梶^2022年3月定例取締役会』に出席のため同社に行ってきましたが、取締役会を終えてお昼のお弁当をいただいて帰庁、とても美味しいお弁当でした!


 午後から来客日程があり日本たばこ産業竃k海道支社の白男川正行支社長外が来訪、噂では聞いていましたが、市役所の斜め向かいにあるJT道央南支店が国内営業組織の改編に伴って北海道支社に吸収され、苫小牧から撤退することになりますが、時代の流れでやむを得ないことと思っています。 ここ数年、組織改編で苫小牧にある出先機関が札幌に統合・吸収されるケースがあり、ネクスコ北海道に次いでJT北海道支社にも組織改編の波が押し寄せてきました!


 それじゃ、この辺で失礼します!