岩倉博文@オフィス

07月07日(木)発


 昨日は珍しく穏やかな日程の一日でしたが、午前中は日程がなくデスクワークをしていました。 午後一番に内部打合せ(総合政策部)があり、<まちかどミーティング2022>に向けた打合せをしていましたが、<まちかどミーティング>は2年ぶり開催となります。 万が一“緊急事態宣言”や“まん延防止等重点措置”が発令された場合には“中止”することを前提に開催しますが、一昨年と同じく会場の人数制限はじめ感染対策をした上で開催し、事前調整の結果、今年度は16地区82町内会を対象に開催することになりました。 市側から聞いていただきたいテーマプレゼンテーション、今年のテーマは「(仮)新たな津波浸水予測について」とし、浸水予測図が改定されたことによって道内太平洋沿岸地域の浸水予測数値が変わりましたが、そのことを受けて“新しいハザードマップ”、そして万が一に備えた“避難計画”策定を目指して行っている市の作業経過等を説明しておきたいと考えています!


 打合せを終えて来客日程がありNHK室蘭放送局の菅井賢治局長が着任挨拶のため来訪されましたが、引き続きよろしくお願い致します。 そして、内部打合せ(健康こども部)がありましたが、打合せを終えて昨日の全日程を終えました。


 そして、今日の午前中も内部打合せ(環境衛生部)がありましたが、打合せを終えて10:00amから<女性団体連絡協議会(前身は婦人団体連絡協議会)/要望書>提出日程が入っていました。


□10:00am~ 『苫小牧市女性団体連絡協議会からの要望書提出』 第1応接室にて

 苫小牧市女性団体連絡協議会の北岸由利子会長外にお越しいただき、苫小牧市と教育委員会に対して<ウクライナの軍事侵攻による人道支援等を求める要望書>を提出いただきました。 全6項目で構成されており、“積極的な本市への避難民の受け入れ態勢を構築”、“住居・就労・就学の確保>日本語学習支援を行う”、“食料・生活用品等の提供、医療体制の確保”、“経済的支援”、“行政手続きや買い物等日常生活の補助を行う等、相談窓口の設置”、“本市在住のロシア国籍市民に対する差別的取り扱い禁止の呼びかけ”という内容でしたが、市でも既に一定程度の備えは行っています。 ただ、まだ具体的なお話はありませんが、打診等があった場合には積極的に対応したいと考えています!

 引き続いて来客日程があり、葛、同通信社<47行政ジャーナル>を担当されている垂見和磨記者が東京から来られて取材がありましたが、ゼロカーボンに対する苫小牧市の取り組みがテーマでした。 取材を終えて11:00amからは<紺綬褒章/伝達式>を執り行いました。


□11:00am~ 『盛興建設鰍ノ対する紺綬褒章/伝達式』 第1応接室にて

 <紺綬褒章>は日本の褒章の一つで“公益のために私財を寄付した者に授与する”ものとして大正時代に制定された制度ですが、現在は公的機関や公益法人などに500万円以上寄付した個人、1000万円以上寄付した団体に総理大臣名で褒状が贈られます。 盛興建設鰍フ原 広吉社長、小野寺 優執行役員事務部長にお越しいただき<紺綬褒章>を伝達させていただきましたが、昨年、市消防本部に対して多額のご寄付をいただき感染防止衣や救急資器材等の整備に活用させていただきました。 同社は毎年のように社会貢献活動に取り組まれており、これまでもご寄付をいただいたり、花壇整備に取り組まれたり、また同社協力企業の会である盛友会からも毎年ご厚意をいただいていますが、心から御礼申し上げます。 この度の<紺綬褒章>の受章、誠におめでとうございました!


 <伝達式>を終えて内部打合せ(総合政策部)がありましたが、午後一番にも来客日程があり綜合警備保障椛謗l地域本部の近岡雅之執行役員本部長外が来訪、来道の折にお立ち寄りいただき懇談させていただきました。 14:00pmから内部打合せ(財政部)がありましたが、今日は15:00pmから沖医院で女房と<新型コロナウイルスワクチン4回目接種>をしてきました。 ファイザー社のワクチンでしたが、今月は東京出張もあるので良いタイミングで接種でき良かったです。 ワクチン接種を終えて夕方に、ご案内をいただいていた参議院議員選挙北海道地方区候補者の街頭演説会に参加してきましたが、10日(日)の投票日まで後3日、終盤に入って各陣営ともにラストスパートに入っていますが、ご縁のある候補者の皆さんのご健闘を心からお祈り致します!


 今夜、帰宅して、今のところワクチン接種の副反応の気配は私も女房もありませんが、明朝までなければ大丈夫だと、これまでまったく副反応はみられなかったので“やっぱり年齢か!”と思ってしまいます!


 それじゃ、この辺で失礼します!