□10:00am~ 『苫小牧市女性団体連絡協議会からの要望書提出』 第1応接室にて苫小牧市女性団体連絡協議会の北岸由利子会長外にお越しいただき、苫小牧市と教育委員会に対して<ウクライナの軍事侵攻による人道支援等を求める要望書>を提出いただきました。 全6項目で構成されており、“積極的な本市への避難民の受け入れ態勢を構築”、“住居・就労・就学の確保>日本語学習支援を行う”、“食料・生活用品等の提供、医療体制の確保”、“経済的支援”、“行政手続きや買い物等日常生活の補助を行う等、相談窓口の設置”、“本市在住のロシア国籍市民に対する差別的取り扱い禁止の呼びかけ”という内容でしたが、市でも既に一定程度の備えは行っています。 ただ、まだ具体的なお話はありませんが、打診等があった場合には積極的に対応したいと考えています! |
引き続いて来客日程があり、葛、同通信社<47行政ジャーナル>を担当されている垂見和磨記者が東京から来られて取材がありましたが、ゼロカーボンに対する苫小牧市の取り組みがテーマでした。 取材を終えて11:00amからは<紺綬褒章/伝達式>を執り行いました。□11:00am~ 『盛興建設鰍ノ対する紺綬褒章/伝達式』 第1応接室にて<紺綬褒章>は日本の褒章の一つで“公益のために私財を寄付した者に授与する”ものとして大正時代に制定された制度ですが、現在は公的機関や公益法人などに500万円以上寄付した個人、1000万円以上寄付した団体に総理大臣名で褒状が贈られます。 盛興建設鰍フ原 広吉社長、小野寺 優執行役員事務部長にお越しいただき<紺綬褒章>を伝達させていただきましたが、昨年、市消防本部に対して多額のご寄付をいただき感染防止衣や救急資器材等の整備に活用させていただきました。 同社は毎年のように社会貢献活動に取り組まれており、これまでもご寄付をいただいたり、花壇整備に取り組まれたり、また同社協力企業の会である盛友会からも毎年ご厚意をいただいていますが、心から御礼申し上げます。 この度の<紺綬褒章>の受章、誠におめでとうございました! |
|||
|
|||