岩倉博文@オフィス

04月21日(木)発


 昨日から新年度恒例の日程である<課題レクチャー>が始まりましたが、各部が抱えている課題について共通認識をもつための試みの一つです。 昨日の『課題レクチャー』は4部、09:45am総務部、10:15am財政部、11:00am市民生活部、11:30am環境衛生部が終わりましたが、市長就任時、この<課題レクチャー>は1週間くらいかけてやっていたと、市政運営について経験がない市長だったので時間もかけていましたが、現在は市長に対する<課題レクチャー>は項目を絞って行うようになりました。


 さて、冒頭に書いたように、昨日は午前中に<課題レクチャー>が入っていましたが、午後一番には内部打合せが2件(総合政策部/健康こども部)続けてありました。 そして、13:30pmから<要望書提出>日程が入っていました。


□13:30pm~ 『苫小牧商工会議所からの要望書提出 & 懇談』 第2応接室にて

 苫小牧商工会議所の宮本知治会頭はじめ4副会頭、各部会長はじめ役員の皆さんがお越しになり、来年度予算編成に向けた<商工業振興に関する要望書>が提出されました。 重点要望事項5項目、新規要望事項11項目、継続要望事項5項目、以前は秋口に要望書提出日程があったのですが、予算編成作業に着手する前に提出していただくことのほうが賢明だと思っています。 市と商工会議所が時代認識を共有し、まちの現状と課題等について問題意識を共有することはまちの歩みにとって極めて重要なことだと考えていますが、各要望項目については担当で検討させてもらいます。 既に市が着手しているテーマで、その促進を求める要望項目等もあったり商工会議所と連携しながら取り組んでいる項目もありますが、出席いただいた皆さんから短い時間ながらご意見等もいただきました! 

 <要望書提出>日程を終えて来客日程があり苫小牧埠頭鰍フ海津尚夫社長がお越しになりましたが、いろいろと近況報告を聞かせていただきました。 そして、15:00pmから<スケートまつり/第3回実行委員会>がありました。


□15:00pm~ 『第56回とまこまいスケートまつり/第3回実行委員会』 職員会館にて

 今年の2月5日(土)、6日(日)に開催する予定だった<第56回とまこまいスケートまつり>でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大により止む無く中止となり、特に第56回から市長が実行委員長を務めることなっていたのですが、残念でした! 開催を前提にご寄付もいただき、開催に向けて準備していた経過もあり、この第3回実行委員会で収支決算案をお諮りしたのと、来年の第57回の日程について協議、収支決算についてご承認いただき、来年第57回大会の日程は2月4日(土)、5日(日)と決めていただきましたが、来年こそコロナが落ち着いて苫小牧冬の風物詩である<スケートまつり>をみんなで楽しみたいものです! 

 そして、夕方には<都市再生PT委員会/総会>がありました。


□16:00pm~ 『苫小牧市都市再生プロジェクト委員会/総会』 第2応接室にて

 会長を市長が務めている<苫小牧市都市再生プロジェクト委員会>ですが、その令和4年度総会が開催されました。 一昨年、世に出した<都市再生コンセプトプラン>、このプランを軸にさまざまな展開がある中の一つとして<都市再生コンテンツ創出事業>を担っているのがこのPTとなりますが、昨年はコロナの影響で総会は書面総会となっていました。 この委員会で取り組んでいる事業はすべて“企業版ふるさと納税”が財源となっており、市費の措置はゼロとなっているのが特徴ですが、令和4年度も“企業版ふるさと納税”を財源に当面の目標に向けた各事業に取り組みたいと考えています!

 そして、昨夜は歯科検診があり上田歯科医院に行ってきましたが、検診してクリーニングしてもらってきました。 前回抜いた奥歯の後も問題なく、特に気になる箇所もないのですが、歯をクリーニングしてもらうと気持ちまですっきりしますね! 女房に待ってもらっていたので歯科医から帰宅しましたが、これで循環器・整形外科、そして歯科検診も終えてホッとしました。 ここ数日、颯汰のプレ幼稚園の様子がママから送られてきたり幼稚園のHPに出ているのですが、今までずっとパパやママと一緒に生活していた2歳児が、いきなり朝から幼稚園バスに乗せられて幼稚園で過ごしているわけですが、初めて経験する別世界に慣れるまで大変です! それでも颯汰は“にいに”が通っていた幼稚園で何度か自分も行っていたので泣くことはないようですが、幼稚園で泣く子もけっこういますね。 可哀そうだけど、まずは慣れることです!


 晴天が続いていますが、苫小牧の気温は少し低かったものの今日は日中10℃以上の気温となっていたようです。 午後から一度市民活動センターに行ってきましたが、その折外気にふれて昨日とは違うなと、日差しがあり風が弱いと体感気温が上がりますね! さて、今朝は<表敬訪問>日程が始まりました。


□09:00am~ 『リレー・フォー・ライフ・ジャパンとまこまい実行委員会/表敬訪問』 第1応接室にて

 がん患者さんとそのご家族を支援する活動を続けている<リレー・フォー・ライフ・ジャパンとまこまい(RFLJT)実行委員会>ですが、新役員の皆さんがお越しになりました。 これまで実行委員長として6年間、RFLJTを引っ張ってこられた柳谷昭次郎さんが名誉実行委員長に、新実行委員長には西川良雄さん、副実行委員長に岩井和浩さんと藤田広美市議、事務局長に下村達也さん、顧問として柴田真吾さんと澤田知之さん、監査として小山征三市議が就かれ、今日は実行委員として支援しておられる金澤 俊市議、宇多春美市議、喜多新二市議、大野正和市議、首藤孝治市議、牧田俊之市議が来られましたが、西川実行委員長はじめ実行委員会の皆さんには引き続きがんばっていただきたいと思います! また、“RFLJT2022”開催についてもご説明いただきましたが、今年から出光カルチャーパークが会場となり、7月17日(日)12:00pmから21:00pmまで取り組まれるとのこと、そして昨年に引き続き<セルフウォークリレー2022とまこまい>も7月17日(日)から8月16日(火)の期間、取り組まれるとのことでした。 苫小牧発の<セルフウォークリレー>の成功も心からお祈り致します!


 引き続いて『(用務)NHK写真撮影』があり、市長選を控えて各報道機関から調査票と写真撮影がある時期ですが、今回はNHKさんが最初でした。 そして、10:00amから<定例記者会見>を行いました。


□10:00am〜 『定例記者会見/2案件』 第2応接室にて

1.新型コロナウイルス感染症への対応について

・市内の感染状況、ワクチン接種率(4/19現在 42.4%)、集団接種会場の開設期限などについて説明しました。

2.令和5年度 国・道及び関係機関に対する重点要望事項について

・各機関に対する要望書内容の変更点など説明しました。

 <定例記者会見>が終わって、今日も『課題レクチャー/2日目』がありましたが、11:00am福祉部、11:30am健康こども部、14:30pm産業経済部、15:00pm都市建設部、16:00pm上下水道部、16:30pm消防本部と今日は6部の<課題レクチャー>が入っていました。 予定通り進んでいますが、今年は3日間、明日で<課題レクチャー>を終えることになります。


 午後一番に市民活動センターで開催された<市老人クラブ連合会/総会>に出席してきました。


□13:30pm~ 『令和4年度苫小牧市老人クラブ連合会/定期総会』 市民活動センターにて

 新型コロナウイルスの影響で活動にも大きな影響が出ていますが、苫小牧市老人クラブ連合会(山川静子会長/写真2枚目)の令和4年度定期総会が開催され出席してきました。 苫小牧市社会福祉協議会の渡邊敏明会長(写真4枚目)と共にご挨拶してきましたが、冒頭に「大変、ご無沙汰しておりました!」と、いろんな日程が中止になっていたので久しぶりにお目にかかる方々が多かったんです。 定期総会資料を拝見してもコロナの影響によりほとんどの市老連事業や行事を中止せざるを得なかったわけですが、この令和4年度には少しでもコロナ前の活動が戻るようお祈り致します。 ご挨拶して中座させていただきましたが、今期は役員の改選期を迎えており、山川会長が退任されて新たに重本 清会長、西野茂樹副会長、井上啓一副会長、石塚東洋雄副会長が就任されたとのこと、山川会長には誠にありがとうございました。 そして、重本新会長には何卒よろしくお願い致します。 新体制となった老人クラブ連合会ですが、益々のご発展をお祈り致します!

 帰庁して<課題レクチャー>が夕方まで続いていましたが、ご弔問に伺ってお参りさせていただき帰宅しました。 帰ったら昊汰が初めて小学校からの帰途、地下鉄に乗って一人で栄町から美園駅まで帰ってきて、駅から迎えに行ったママの車まで走って来るところの動画が送られてきました。 少しずつ慣れてくるのでしょうが、こんなに早く一人で地下鉄に乗って帰れるとは思っていなかったのでびっくりしました! 颯汰もプレ幼稚園、楽しいと言っているようですが、昊汰も颯汰も新生活に少しずつ慣れて来ているようです!


 それじゃ、この辺で失礼します!