岩倉博文@オフィス

09月28日(水)発


 昨日、<故安倍晋三国葬儀>が執り行われましたが、私は自民党苫小牧支部に設置された献花台で弔意を表してきました。 <国葬儀>については賛否両論がありますが、手続き上の規定はより明確にしておくべきと思っています。 しかし、今回は政府の決定に従って個人それぞれに判断すべきであり、私は凶弾に倒れた故人に対して弔意を表し静かに送るべきと考えていましたが、国民の意見が分断される結果になったことは誠に残念です!


□10:00am~ 『故安倍晋三国葬儀に係る献花台への弔問』 自民党苫小牧支部にて

 参議院選挙の最中に凶弾に倒れた故安倍晋三元総理、個人的にも衆議の折にいろいろとお世話になり、また女房が同じ大学の同窓というご縁もあり、市長就任後も苫小牧としてお世話になりましたが、昨日、自民党苫小牧支部に設置された献花台に出向き、苫小牧市長として献花を捧げ弔意を表してきました。 元衆議院議員の立場で<国葬儀>のご案内をいただきましたが、その時点で既に<定例記者会見>日程が入っており、午後には来客日程や表敬訪問日程、そして夕方には<まちかどミーティング2022>が予定されていたなど、公務優先の立場から欠席しましたが、自民党苫小牧支部において弔意を表する機会をつくってもらったことは良かったと思っています。 改めて、故安倍晋三元総理のご冥福をお祈り申し上げます!

 帰庁して、11:00amから<定例記者会見>が行われました。


□11:00am~ 『定例記者会見/1案件』 第2応接室にて

1.新型コロナウイルス感染症への対応について

・新規陽性者の全数把握について国は26日(月)から方針を転換しましたが、この件について現段階における説明をした外、市内における感染状況やオミクロン株対応ワクチン接種について説明しました。


 記者さんからはコロナ関連や、その他で<国葬儀>や道議選について質問がありましたが、道議選については市長に挑戦する段階から党籍はない身なのでコメントは差し控えました。 これで、自民党、公明党、立憲民主党の候補については事実上はっきりしましたが、共産党がどうされるのか見守りたいと思います!


 そして、午後には来客日程や表敬訪問日程が入っていましたが、まず14:30pmから来客日程があり大成建設の兜ス島信一常務執行役員札幌支店長外が来訪、潟Jネカさんの工事を担当されていますが、苫小牧を取り巻く案件等について懇談していました。 引き続いて三井住友信託銀行の岩原岳彦常務外にお越しいただきましたが、昨今の経済状況等についてお話を聞かせていただきました。 そして、京極町の梅田 禎氏町長外がお越しになり、国立公園の名称問題についてお話をいただきましたが、私も初めて聞かせていただくお話でした。 夕方には<表敬訪問>日程が入っていました。


□16:30pm~ 『苫小牧沼ノ端スポチャンクラブ選手・関係者による表敬訪問』 第1応接室にて

 9月4日(日)、横浜市(横浜武道館)で開催された<第47回全日本選手権大会 兼 世界選手権大会日本代表選考会>において“楯小太刀部門 4~5級の部”で見事優勝した川戸 渚選手(ウトナイ小6年)が苫小牧沼ノ端スポーツチャンバラクラブの足立和船代表お母さんと一緒に報告に来てくれました。 全国の精鋭が参加しての大会で優勝したのはすごいことですが、川戸選手、おめでとう! この大会の結果により11月27日(日)に横浜市(横浜武道館)で開催される<第46回世界選手権大会>への出場が決まったとのことですが、是非がんばってきて欲しいと思います! スポチャンもコロナの影響で練習など制約があったことと思うし、地元の大会も開催できない年が続いていましたが、そんな中で全国大会への出場権を獲得、しかも全国大会で優勝したのですから快挙というほかありませんが、スポチャン精神を発揮して正々堂々全国大会に臨んでください!

 そして、昨夜は<まちかどミーティング2022/9地区目>が開催されました。


□18:30pm~ 『まちかどミ−ティング2022/錦町・大町地区(9地区目)』 アイビープラザにて

・対象町内会:一区町内会、二区町内会、本町町内会、幸町町内会、高砂町町内会、大町寿町内会

・テーマプレゼンテーション:<新たな津波浸水想定について ~津波に備える~>

・説明者:五十嵐 拓主任主事(保険年金課)、新谷匡史主事(生活支援第1課)


 <まちかどミーティング2022>も“折り返し”を過ぎて中盤から後半に向かっていますが、浸水想定対象になっている地区にお住いの皆さんも浸水対象外の地区にお住いの皆さんも共通して知っておいて欲しいとの思いで、今年はテーマを設定しています。 地震はいつ発生するか分からないし、家にいる時に発生するとは限らない、従って基本的な事だけは日頃から頭に入れておいて欲しいと考えていますが、数百年から千年に一度発生する確率の浸水想定とはいえ、浸水想定が出ている以上、それに基づく対策は立てておく必要があります。 そして、テーマプレゼンの説明役、五十嵐主任主事も新谷主事も昨夜は初陣でしたが、二人ともしっかりやっていました!


 <まちかどミーティング2022>を終えて帰宅、夕食をして昨日のダイアリーをまとめていましたが、昊汰が水泳スクールでバタフライ25mをクリアーして1級に進むことができたと女房のスマホに報告が入ってきました。 今は昊汰と颯汰が同じ水泳スクールに通っていますが、曜日が違うのでママも大変、二人とも水泳は楽しいと言っているようで、でも颯汰はまだ良いとして、昊汰は通学もあるし、そろそろ習い事を絞っていかなければいけませんね!


 昨日、<故安倍晋三国葬儀>が滞りなく執り行われました。 私は来客日程が続いていた時間だったので<まちかどミーティング2022/錦町・大町地区>が終わって帰宅してからTV報道で見ていましたが、多くの方々が全国各地で弔意を表されている映像を見てホッとすると同時に、今後のために<国葬義>に関する規定をより明確に定めておくべきと改めて思った次第です。 こうした<国葬義>に際して国民の意見が分断することがあってはならないと、そのためには規定を明確にしておくこと、ただどんな規定を作っても100%賛成はあり得ないことと思いますが、今回のような<国葬義>で賛成反対が拮抗して分断されるようなことだけは避けるべきだと思います!


 この1ヶ月ほど、国内では<国葬義>に関する賛否、賛成派も反対派もデモまで繰り出していましたが、一方でウクライナ東部の州でロシア併合に関する住民投票の報道が連日ありました。 それを見ていて“日本は自由で政府に何言っても許される、自由っていいな!”と改めて感じていました!  “自由”、世界には言論だけじゃなくさまざまな制約の中で日々生活し行動しなければならない国は少なくありませんが、敗戦からの国づくりで“自由と民主主義”を掲げてきたプロセスは間違っていなかったと、かつては同胞だったロシアとウクライナの戦況を見ていて痛感することです!


 さて、今日は外部日程や来客日程はなく午前中に内部打合せ(市民生活部)がありましたが、午後も内部日程のみで18:30pmからは<まちかどミーティング2022/10地区目>が開催されました。


□18:30pm~ 『まちかどミ−ティング2022/山手町・花園町地区(10地区目)』 見山町総合福祉会館にて

・対象町内会:山手町内会、山手北光町内会、北光町町内会、花園町内会、啓北町内会、見山町東町内会、見山町西町内会

・テーマプレゼンテーション:<新たな津波浸水想定について ~津波に備える~>

・説明者:五十嵐 拓主任主事(保険年金課)、新谷匡史主事(生活支援第1課)


 <まちかどミーティング2022>も10地区目(全16地区)を終えて、来週1週間は<決算審査特別委員会>が行われるため再度中断します。 そして、10月12日(水)勇払地区から再開し、10月20日(木)拓勇地区が最後となりますが、チーム一丸で最後までしっかり努めたいと思います! 


 <まちかどミーティング>を終えて帰宅しましたが、早くも明日は木曜日、今週末のお天気はどうでしょう? これからは一雨ごとに気温が下がってきますが、次々と台風が発生しそうな気配もあり、台風情報に注目しなければなりませんね!


 それじゃ、この辺で失礼します!