岩倉博文@オフィス

06月26日(日)発


 金曜日に"大雨警報"が発令され風雨が強い大荒れの天気だったので昨日の天気を心配していましたが、昨日は薄日が差して穏やかな天気で朝を迎えました。 08:45amに迎えが来てまっすぐ出光カルチャーパークに向いましたが、予定通り<ガーデンフェスタ北海道2022/苫小牧会場オープニングセレモニー>が行われました。


□09:00am~『第39回 全国都市緑化北海道フェア 〜ガーデンフェスタ北海道2022〜/苫小牧会場オープニングセレモニー』 出光カルチャーパークにて

 予てから準備を進めてきた<ガーデンフェスタ北海道2022/苫小牧会場>のオープニングセレモニー、苫小牧会場として“出光カルチャーパーク・サンガーデン”、“イコロの森”、そして“ノーザンホースパークK’sガーデン”の3会場があり、6月25日(土)から7月24日(日)まで開催されますが、是非皆さん、お天気の良い日などに3会場をまわって<ガーデンフェスタ>にふれていただければと思います! セレモニーには《とまチョップ》と近隣のキャラクター(写真3枚目)が花を添えてくれましたが、ハスカップレディがMC(写真1枚目)を務め、板谷良久実行委員長から主催者挨拶があり、来賓として私からご挨拶(写真2枚目)させていただきましたが、記念行事として板谷実行委員長がハスカップの挿し木、私がヤチヤナギの挿し木を行い(写真4枚目)、そして勇払千人隊芸能保存会により<千人御会所太鼓>の演奏(写真4枚目)が披露されました。 セレモニーを終えてサンガーデン内(写真6・7枚目)と中央図書館内の展示ポイント(写真8枚目)を見学してきましたが、外に出たら物販ブースやキッチンカーが並んでいました。 ほとんどがフラットな地形の苫小牧、"緑の価値"を次の世代にどう繋げられるかが古くからの苫小牧の課題でもあったわけですが、是非この“花と緑の祭典”を味わっていただきたいと思います!




 <苫小牧会場/オープニングセレモニー>が終わって11:00amからの恵庭市民会館で行われたメイン会場の開会式に出席してきました。


□11:00am~ 『第39回 全国都市緑化北海道フェア 〜ガーデンフェスタ北海道2022〜/開会式』 恵庭市民会館にて

 <全国都市緑化北海道フェア 〜ガーデンフェスタ北海道2022〜>は恵庭市をメイン会場に苫小牧会場を含む道内32ヵ所の協賛会場で展開される<花と緑の祭典>です。 公益財団法人都市緑化機構と開催する地方公共団体(今回は北海道と恵庭市)が主催し、開催目的として“都市緑化意識の高揚、都市緑化に関する知識の普及等を図り、緑豊かな潤いのある都市づくりに寄与すること”とされているイベントですが、開会式では実行委員会の原田 裕副会長(恵庭市長)が開会宣言(写真4枚目)、鈴木直道北海道知事が主催者挨拶、来賓挨拶として斎藤鉄夫国土交通大臣の代理として国土交通省都市局公園緑地課の五十嵐康之課長、そして北海道議会小畑保則議長の代理として市橋修治副議長からご挨拶がありました。 最後に半崎美子さんがテーマソング外のステージ、テーマソング時は恵庭市立松恵小学校“緑の少年団”が手話で参加していました。 晴天で迎えた開会式、約1ヶ月間の<花と緑の祭典>の成功をお祈り致します!


 恵庭市民会館の会場では同行者は別室だったのと会場内の写真撮影は禁止だったので蔵重主査が苦労したようですが、上の写真はたまたま会場2階から撮れた写真とのこと、こうした会場では写真撮影に苦労します! 恵庭市での日程を終えてお昼を食べて帰苫しましたが、昨日の夕方から久々に孫たちが来て泊っていきました。 昊汰が新一年生として、颯汰もプレ幼稚園児として新しい日常が始まって約3ヵ月、昊汰は学校までの往復を地下鉄とバスで通えるようになり、颯汰も幼稚園がすっかり気に入って楽しい日々を送っていますが、やはりコロナ禍ということで苫小牧に来て泊っていくのは久しぶりのことでした。 昨日の夕方から今日の夕方まで孫たちと一緒にいましたが、やはり<amazon alexa>で会話するのと直に会話するのとでは違いますね! たまたま今日は公務日程がゼロだったのでラッキーでしたが、昨今はキャンプブーム、先日は家族で札幌のキャンプ場、来週末は仲間一家と洞爺のキャンプ場、8月には別の仲間一家とアルテンでキャンプするようですが、コロナ禍ではファミリーキャンプが一番です。 その外、昊汰も週末は何だかんだ予定が入っているようで苫小牧にはまたしばらく来られないと思いますが、二人共元気に夏を楽しんで欲しいと思っています!


 本州では猛暑が続いているようですが、7月下旬に上京日程が入っているので、今から覚悟していますが、今週は6月から7月に入り、5期目の<第1クール/全16クール>がスタートします。 気持ちも新たに50施策の公約実現を目指してロケットスタートしたいものです!


 それじゃ、この辺で失礼します!