岩倉博文@オフィス

04月01日(金)発


 昨日は3月31日で年度末、朝から年度末恒例の<辞令交付式/退職辞令・退職特別職辞令+苫小牧港管理組合人事異動辞令>が執り行われました。


□09:00am~ 『辞令交付式/退職辞令』 本会議場にて  ※写真1・2枚目

□09:30am~ 『辞令交付式/退職特別職』 第1応接室にて  ※写真3枚目

□10:00am~ 『苫小牧港管理組合辞令交付式/人事異動』 ハーバーFビルにて  ※写真4枚目

 今年の退職者は31名(定年退職者18名、勧奨退職者1名、自己都合退職者12名)、退職特別職は2名、そして苫小牧港管理組合は9名(派遣解除辞令8名、派遣辞令1名)、それぞれに辞令を交付しました。 辞令交付後にご挨拶しましたが、在籍年数はそれぞれ違えど、長きにわたり市政の最前線でご苦労いただきましたことに心から“お疲れさまでした! そしてありがとうございました!”を伝えました。 これからもそれぞれの道でお元気にご活躍いただきますようお祈りいたします!

 帰庁して、11:00amから9階大会議室で年度区切りの『庁議』が行われました。 庁議構成メンバーでは6名(福原副市長、五十嵐教育長、木村総合政策部長、金谷産業経済部長、阿萬野上下水道部長、瀬能教育部長)が退任することになりますが、それぞれからさまざまな思いが伝わる挨拶があり、私から挨拶した後に、これも恒例になっていますが、一番若手の部長、今年も野見山市民生活部長から笑いありの“送る言葉”がありました。 定年までの数年間は各船のコックピットで苦労してもらいましたが、これからはまた別な立場で後輩たちにアドバイスなどお願いしたいと思います!


 午後一番にも<辞令交付式>が2件続けて執り行われました。


□13:00pm~ 『辞令交付式/消防団長』 第1応接室にて

 齋藤謙吉消防団長が退任されますが、昨日辞令を交付させてもらいました。 齋藤団長は、昭和53年に苫小牧市消防団(植苗分団)に入団、昭和59年に植苗分団班長、平成14年に植苗分団副分団長、平成19年に植苗分団長に就任、そして平成23年に苫小牧市消防団副団長(団本部)、平成30年から苫小牧消防団長を務められていましたが、この度退任することになりました。 長きにわたり消防団活動に励まれ、最後には消防団のリーダーとして団の運営、後進の指導等にご活躍いただきましたこと、心から感謝したいと思います。 これからもまた別にお立場で消防団の発展を見守っていただきますようお願い致します!


□14:00pm~ 『辞令交付式/苫小牧市立病院長勤務延長辞令』 第1応接室にて

 苫小牧市立病院の松岡伸一院長の勤務延長に伴う辞令を交付しましたが、規定により1年ごとの発令となります。 新型コロナウイルス感染症対応でご苦労いただいていますが、松岡院長は現在、北海道自治体病院協会の会長を務めており、令和5年度中に北海道で開催が決まっている<第61回全国自治体病院学会>対応のため令和6年3月31日までの勤務延長を実施することになりますが、辞令は1年ごとの発令となります。 既に準備に取り掛かっている学会ですが、コロナが落ち着いて予定通り開催できることを願っています。 松岡院長には市立病院のことだけじゃなく、ご苦労をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。

 引き続いて内部打合せ(環境衛生部)がありましたが、16:00pmに来客日程があり先日決定した(仮称)苫小牧市民ホール優先交渉権者のSPC企業グループ、鹿島建設・久米設計・岩倉建設・菱中建設・盛興建設の皆さんがご挨拶のため来訪、いろいろと懇談させてもらいました。 そして、17:15pm庁内に終業放送が流れ、市役所1階ロビーで『福原副市長、五十嵐教育長/退任セレモニー』(写真下段)が行われました。 特別職の退任セレモニーはこれまでも行ってきたことですが、私から挨拶して、二人からご挨拶がありましたが、福原副市長は教育長に、五十嵐教育長も6月頃から次の行き先が決まっています。 区切りを迎えたお二人に感謝します!

 <退任セレモニー>を終えて、迎えに来ていた女房の車で帰りましたが、年度末にはいつもの光景、特に定年を迎えた皆さんはいろんな思いで一日を過ごされたことと察します!


 そして、今日は令和4年(2022年)4月1日、いよいよ新年度がスタートしましたが、 気持ちも新たに出港することができました。 市長選公示まで72日、任期満了まで99日となり、私だけ途中で下船して市長選に臨むことになりますが、政治の世界に入って22年、その集大成として最後の4年間を生まれ育ったふるさと苫小牧の明日のために仕事をしたいと思っています! 次期市長選にしっかり勝利して7月9日にはまた母船に戻ると決意していますが、まずは残された任期を精一杯市政のかじ取りに励む所存です!


 さて、今日も朝から<辞令交付式/特別職、人事異動・新採用職員+苫小牧港管理組合人事異動、新採用職員>が行われました。 


□08:45am~ 『辞令交付式/特別職』 第1応接室にて  ※写真1枚目

□09:00am~ 『辞令交付式/人事異動・新採用職員』 本会議場にて  ※写真2枚目(人事異動) 3枚目(新採用職員 宣誓)

□10:00am~ 『苫小牧港管理組合辞令交付式/人事異動・新採用職員』 ハーバーFビルにて  ※写真4枚目(新採用職員)

 4月1日付辞令交付式ですが、まずは特別職(2名)、次に管理職(40名)、係長職(31名)そして新採用職員(37名)、苫小牧港管理組合人事異動18名、新採用職員3名に辞令を交付しました。 チームの一員として入ってきた新採用職員を心から歓迎すると共に公僕としての使命と自覚を一日も早く身に付け、このチームに早く慣れて“市民のための市役所づくり”を担う一員としてがんばってもらいたいと、期待しています!

 そして、お昼前に<消防本部新採用職員/挨拶>がありました。


□11:30am~ 『消防本部新採用職員/挨拶』 第1応接室にて

 消防本部の新採用職員は、規定により消防長が辞令を交付する規定になっており、毎年消防本部で辞令交付式を終えて挨拶に来てくれます。 今年は5名(女性隊員1名)が4月1日付採用となりましたが、市民の“安心・安全”、その土台を担っている市消防であり、消防の使命を体に叩き込んで貴重な戦力として活躍してくれるよう期待しています。 みんなきりっとして良い顔していましたが、受け答えもしっかりした新採用消防職員でした。 今年も2班に分かれて江別にある北海道消防学校で消防の基本を学んでくるとのことですが、がんばってきて欲しいですね!

 午後から<辞令交付式/消防団長>を執り行いました。


□13:00pm~ 『辞令交付式/消防団長』 第1応接室にて

 新たに就任する苫小牧市消防団の新谷新一消防団長に辞令を交付しました。 万が一の災害や火災時に市消防本部と連携して大事な役割を果たしてもらう消防団ですが、新谷団長にはどうぞよろしくお願い致します。 新谷団長は平成6年に苫小牧市消防団錦岡分団に入団、平成13年に錦岡分団班長、平成19年に錦岡分団部長、平成21年に錦岡分団副分団長、平成24年に錦岡分団分団長を歴任、平成25年からは苫小牧市消防団副団長(団本部)を務められていました。 消防団員の定員不足など課題も多い中、ご苦労をお掛けしますが、新谷団長には何卒よろしくお願い致します!

 そして、15:00pmから9階大会議室で『庁議』が行われました。 構成メンバーも変わり、新年度始動の<庁議>となりましたが、新任の庁議メンバーは白川福祉部長、入谷上下水道部長、山口教育部長の3名、役職が変わった庁議メンバーは木村副市長、福原教育長、柳沢会計管理者、町田総合政策部長、石黒環境衛生部長、そして小名産業経済部長の6名になりましたが、やはり<庁議>の雰囲気も変わりましたね! 新任メンバー、そして役職が変わったメンバーから挨拶がありましたが、時代のドラスティックな転換期の今、共にがんばりましょう!


 引き続いて16:00pmからMM(Monday Meeting)がありましたが、私が来週月曜日の朝から上京するためMMができず、年度のスタートということもあり都築秘書広報課長の判断で今日教育長と監査委員を交えて行った次第です。 情報交換そして情報共有の場として新年度もMMを続けますが、通常は正副市長、月初めのMMには教育長と監査委員が入り、このMMを仕切っているのは秘書広報課長ですが、その時々の状況によって部長職が入ることもあります。 MMを終えて全日程を終えましたが、帰宅して床屋さんに行ってダイアリーを仕上げていました!


 それじゃ、この辺で失礼します!